日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2017年1月10日火曜日

◇単独得点王も大迫超えならず不満?青森山田FW鳴海「あの人は半端ないので」(ゲキサカ)




[1.9 全国高校選手権決勝 青森山田高5-0前橋育英高 埼玉]

 自分でアシストした“ライバル”のゴールを悔しそうに眺めていた。試合前の時点で通算4ゴールで得点ランキングトップに並んでいた青森山田高(青森)のFW鳴海彰人(3年)とMF高橋壱晟(3年=千葉内定)。前半23分、鳴海の右クロスから高橋が先制点を決め、高橋が一歩リードした。

「どの試合でも自分以外の選手が先制点を取れば、“次は自分が”と心に秘めて待っている」。そんなストライカーの胸中はチームメイトも理解していた。MF住永翔主将(3年)は「得点王争いを意識していたのは知っていたし、(先制点のあとに鳴海)彰人の顔を見たら悔しそうだった」と明かす。

 2-0で折り返した後半7分には住永の折り返しから鳴海が右足でシュートを打ったが、惜しくも右ポストを直撃。「自分でも打てたけど、(鳴海に)託したらポストに当てられた。そのあと2点取ったし、自分で打っておけば良かった」。住永はそう笑ったが、鳴海自身、「後半はチーム全体が自分にボールを集めてくれた」のは感じていた。

 後半12分、MF嵯峨理久(3年)の右クロスを胸トラップし、倒れ込みながら右足ボレー。「ハーフタイムに『ニアががら空きだから入っていけ』という指示があった。これまでも嵯峨選手からのクロスで点を取ることは多かったし、自分がどこに入っていくか、いつも見てくれている」。FWクリスティアーノ・ロナウドの“仁王立ちポーズ”で喜びを表現した背番号11。「定番になっているので、(点を)決めたら絶対にやると決めていた」と、今大会5ゴール目で高橋に並ぶと、その2分後に抜き返した。

 GK廣末陸(3年=FC東京内定)からのロングキックをMF郷家友太(2年)が頭でそらしたところに走り込み、右足ダイレクトで蹴り込んだ。「いつもは自分が競って、他の選手が裏に詰めるけど、あのときは郷家が『俺が競る』と。競ってもらって、後ろに来ると信じた結果がああいう形になった」。この日2得点目で大会通算6ゴール目。高橋を抜いて単独得点王に輝いた。

「(鳴海)彰人が前半に点を取れず悔しそうだったので、後半に取れて良かった」と苦笑いの高橋は「チームが勝つためなら、だれが何点取っても関係ない。今はちょっと悔しいけど」と笑った。「準決勝に勝った時点で並んでいたので、1点ずつ取るのが理想だったかな」。得点王を逃した悔しさからか、思わず本音も漏れた。

 全国高校総体に続く夏冬連続の得点王。「去年の選手権は2得点に終わった。今年は6点。3倍なので、その意味ではストライカーとして成長したのかな」。そう微笑む鳴海は「本当は大迫(勇也)選手の10点を抜きたかったけど、あの人は半端ないので。自分は6点でもうれしいです」と、ユーモアたっぷりに報道陣を笑わせた。卒業後は仙台大に進学する。「プロを目指しているので。仙台大に行って、1年目からスタメンを取って、インカレでまた得点王を取りたい」と誓った。

(写真協力『高校サッカー年鑑』)

(取材・文 西山紘平)

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207514-207514-fl

◆選手権優秀選手34名発表…初優勝・青森山田から鳴海、高橋ら最多6名(サッカーキング)


高橋壱晟

 第95回全国高校サッカー選手権大会の決勝が1月9日に埼玉スタジアム2002で行われ、青森山田(青森)と前橋育英(群馬)が対戦。青森山田が5-0で勝利し、初優勝を飾った。

 大会全日程を終え、優秀選手34名が発表された。優勝した青森山田からは、得点王に輝いたFW鳴海彰人や5試合連続ゴールを挙げたMF高橋壱晟ら最多6名が選ばれた。

 また、準優勝の前橋育英からもMF大塚諒ら5名を選出。なお、34名の中で2年生は7名選出されており、1年生からは山梨学院(山梨)のFW宮崎純真が唯一選ばれている。

■第95回全国高校サッカー選手権大会 優秀選手

▼GK
廣末陸(青森山田/3年)
月田啓(前橋育英/3年)
深谷圭佑(帝京長岡/3年)

▼DF
橋本恭輔(青森山田/3年)
三国スティビアエブス(青森山田/3年)
松田陸(前橋育英/2年)
渡邊泰基(前橋育英/2年)
玄尚悟(東海大仰星/3年)
阿部海大(東福岡/2年)
小田逸稀(東福岡/3年)
佐藤瑶大(駒澤大高/3年)
和田大樹(尚志/3年)
常盤悠(尚志/3年)
杉山弾斗(市立船橋/2年)
杉岡大暉(市立船橋/3年)
原輝綺(市立船橋/3年)

▼MF
住永翔(青森山田/3年)
高橋壱晟(青森山田/3年)
大塚諒(前橋育英/3年)
鍬先祐弥(東福岡/3年)
高江麗央(東福岡/3年)
小山開喜(正智深谷/3年)
持井響太(滝川第二/3年)
西田直也(駒澤大高/2年)
金子大毅(市立船橋/3年)
薬真寺孝弥(長崎総科大附/3年)
鳥海芳樹(桐光学園/3年)

▼FW
鳴海彰人(青森山田/3年)
飯島陸(前橋育英/2年)
長崎達也(佐野日大/3年)
宮崎純真(山梨学院/1年)
安藤瑞季(長崎総科大附/2年)
伊藤龍生(米子北/3年)
岩崎悠人(京都橘/3年)

https://www.soccer-king.jp/news/japan/highschool/20170109/539197.html?cx_cat=page1


◆2017年、サッカー界注目の“新成人”たちは? 井手口や鎌田、デレ・アリら(サッカーキング)


YOKOHAMA, JAPAN - DECEMBER 24:  (EDITORIAL USE ONLY) Yosuke Ideguchi of Gamba Osaka in action during the 96th Emperor's Cup quarter final match between Yokohama F.Marinos and Gamba Osaka at Nissan Stadium on December 24, 2016 in Yokohama, Yokohama, Kanagawa, Japan.  (Photo by Etsuo Hara/Getty Images )

 2017年1月9日は成人の日。今年は1996年度(1996年4月2日~1997年4月1日)に生まれた人が新成人となる。今回は2017年の活躍が大いに期待されるサッカー界注目の“新成人選手”を紹介する。

 この世代は、フィギュアスケートの本郷理華さん(1996年9月6日)や体操の白井健三さん(1996年8月24日)、スキージャンプの高梨沙羅さん(1996年10月8日)ら、世界で活躍するスポーツ選手を揃える。

“新成人”の最注目はガンバ大阪MF井手口陽介。2013年に2種登録選手としてトップチームに登録されると、2014年3月にトップチーム昇格。同年4月のヤマザキナビスコカップ・サガン鳥栖戦で公式戦デビューを果たした。2015年から徐々に出場機会を増やすと、翌年はレギュラーを奪取。リオデジャネイロ・オリンピックにも出場し、昨年11月に日本代表にも選ばれた。昨年はJリーグベストヤングプレーヤー賞も受賞し、ますますの活躍が期待される。

 その他にもFW鎌田大地(サガン鳥栖)やFW鈴木優磨(鹿島アントラーズ)、DF小川諒也(FC東京)、MF三好康児(川崎フロンターレ)など、Jリーグで活躍する選手たちが新成人を迎えた。

 また、海外選手で成人式の定義に該当する選手をピックアップすると、イングランド代表MFデレ・アリやフランス代表MFキングスレイ・コマンら、若くして大舞台で活躍する顔触れが並ぶ。1997年1月1日生まれ以降の選手は、東京五輪への出場資格も有しており、今後のサッカー界を担う彼らの活躍に注目したい。

 主な新成人サッカー選手は以下のとおり。(所属クラブは2017年1月9日時点)

1996年4月3日 岩元颯オリビエ(ガイナーレ鳥取)
4月9日 中野雅臣(東京ヴェルディ)
4月14日 奥川雅也(リーフェリンク/オーストリア)
4月16日 三竿健斗(鹿島アントラーズ)
4月25日 仲村京雅(FC琉球)
4月26日 山口真司(大分トリニータ)
4月26日 鈴木優磨(鹿島アントラーズ)
4月27日 志村滉(ジュビロ磐田)
5月12日 パク・ソンス(愛媛FC)
5月22日 麦倉捺木(水戸ホーリーホック)
5月30日 大島康樹(柏レイソル)
6月 7日 進藤亮佑(北海道コンサドーレ札幌)
6月 7日 畑中槙人(ガイナーレ鳥取)
6月11日 前田尚輝(福島ユナイテッドFC)
6月11日 西本雅崇(セレッソ大阪)
6月13日 前川大河(徳島ヴォルティス)
6月19日 宮本航汰(V・ファーレン長崎)
6月24日 梶原夕希也(ギラヴァンツ北九州)
6月24日 阪本将基(セレッソ大阪)
6月25日 グスタボ・サントス・コスタ(ロアッソ熊本)
7月 1日 平尾壮(ガンバ大阪)
7月12日 永島悠史(京都サンガF.C.)
7月14日 高山和真(大宮アルディージャ)
7月26日 北川航也(清水エスパルス)
7月28日 佐々木渉(FC東京)
8月 5日 鎌田大地(サガン鳥栖)
8月 7日 熊谷駿(ヴァンフォーレ甲府)
8月15日 妹尾直哉(ガンバ大阪)
8月23日 井手口陽介(ガンバ大阪)
8月25日 上原力也(ジュビロ磐田)
8月30日 松原后(清水エスパルス)
9月 4日 林瑞輝(ガンバ大阪)
9月17日 小島幹敏(大宮アルディージャ)
9月17日 池田樹雷人(セレッソ大阪)
9月27日 茂木力也(モンテディオ山形)
10月 2日 茂木駿佑(ベガルタ仙台)
10月 2日 渡邊凌磨(インゴルシュタットU-23/ドイツ)
10月 4日 小川雄大(FC岐阜)
10月 5日 摂津颯登(モンテディオ山形)
10月19日 嫁阪翔太(ガンバ大阪)
11月14日 温井駿斗(セレッソ大阪)
11月24日 小川諒也(FC東京)
12月 1日 大橋尚志(ツエーゲン金沢)
12月 7日 斎藤翔太(水戸ホーリーホック)
12月13日 沖野将基(セレッソ大阪)
1997年1月1日 久保田和音(鹿島アントラーズ)
1月18日 坂井大将(大分トリニータ)
1月27日 板倉滉(川崎フロンターレ)
1月29日 浦田樹(ギラヴァンツ北九州)
1月29日 増山朝陽(ヴィッセル神戸)
2月16日 中山雄太(柏レイソル)
3月26日 三好康児(川崎フロンターレ)

1996年4月9日 籾木結花(日テレ・ベレーザ)
8月22日 守屋都弥(INAC神戸レオネッサ)
9月27日 上野真実(愛媛FCレディース)
12月31日 平尾知佳(JFAアカデミー福島)
1997年1月29日 長谷川唯(日テレ・ベレーザ)
1月31日 杉田妃和(INAC神戸レオネッサ)

1996年4月11日 デレ・アリ(イングランド代表/トッテナム)
4月28日 アルマミ・トゥーレ(マリ代表/モナコ)
5月3日 アレックス・イウォビ(イングランド/アーセナル)
6月13日 キングスレイ・コマン(フランス代表/バイエルン)
6月18日 アレン・ハリロヴィッチ(クロアチア/ハンブルガーSV)
6月28日 デマレイ・グレイ(イングランド/レスター)
7月12日 ムサ・デンベレ(フランス/セルティック)
8月30日 ガブリエウ・バルボーザ(ブラジル代表/インテル)
10月3日 ケレチ・イヘアナチョ(ナイジェリア代表/マンチェスター・C)
1997年1月26日 ゲディオン・ゼラレム(アメリカ/アーセナル)
2月2日 ウマル・サディク(ナイジェリア/ボローニャ)
2月5日 パトリック・ロバーツ(イングランド/セルティック)
2月14日 ブリール・エンボロ(スイス代表/シャルケ)

https://www.soccer-king.jp/news/japan/20170109/539264.html?cx_cat=page1

◆内田篤人、シャルケの冬季キャンプで順調に調整…ライバルのコケは帯同せず(ゲキサカ)




 シャルケに所属するDF内田篤人は、まだトレーニングを積み重ねる必要があるようだ。ドイツ『デア・ベステン』によると、内田はスペインのキャンプ地で、順調に準備を進めているという。

 昨年12月、ヨーロッパリーグのザルツブルク戦で、1年9か月ぶりにシャルケの公式戦に出場した内田。しかし、その後のブンデスリーガの試合は、コンディション不足との理由でメンバー招集が見送られていた。

 だがこの右SBはリーグ再開に向けて、準備を順調に進めているようだ。地元メディア『デア・ベステン』は、シャルケが実施しているスペインでのトレーニングキャンプで、内田が「不足ている部分を補っている」と報じている。

 その一方で、シャルケ加入直後に右ひざの後十字じん帯を損傷した同ポジションのコケは、離脱中に筋肉が落ちてしまったためチームに帯同していないことも伝えられている。アクセル・シュースターSD(スポーツディレクター)は、「チームとともに練習させても、筋肉系のケガを負うリスクが大き過ぎる」と同選手の不参加を説明した。

 復帰が後半戦にもつれ込む見通しのコケより、一足先に戦力となりそうな内田。シーズン途中から3バックにシステムを変更し、右SBのジュニオール・カイサラやザシャ・リーターをほとんど起用しなかったマルクス・バインツィアル監督だが、内田をリーグ戦で起用する考えはあるのだろうか。

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207533-207533-fl

◆新潟がトレーナー2人の就任発表、内田潤氏はアカデミーコーチへ(ゲキサカ)


 アルビレックス新潟は9日、2017シーズンのトップチームトレーナーに、2016シーズンはロアッソ熊本でトレーナーを務めた佐藤朋之氏(40)と、カターレ富山でトレーナーを務めていた山本良一氏(40)が就任することを発表した。併せて、内田潤コーチが新潟アカデミーのコーチに就任することも発表している。

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207485-207485-fl

◆徳島DFアレックス、契約満了で退団「みなさん、ありがとう」(ゲキサカ)




 徳島ヴォルティスは9日、契約満了に伴い、DFアレックス(33)との契約を更新しないことを発表した。同選手は今季、リーグ戦で17試合に出場していた。

 クラブを通じてアレックスは、「4年半チームに在籍しましたが、徳島のために全てを出し切ることが出来ました。サポーターのみなさんは私のその思いを認めてくれていたと思いますし、そのことに感謝しています。徳島ヴォルティスでは、J1に昇格を決めたプレーオフ決勝が一番心に残っています。たくさんのサポーターが国立競技場に来てくれましたし、徳島に残ったサポーターもパブリックビューイングで応援していただいたのを覚えています。あの雰囲気は最高でした。いつも熱心に応援をしてくれているサポーターのみなさんには、もっと幸せになって欲しいと願っています。みなさん、ありがとうございました」とコメントしている。

http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207480-207480-fl

Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事