
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年10月3日木曜日
◇[国体成年男子]開催地優勝かそれとも連覇か…決勝は茨城県vs福井県に!:準決勝結果(ゲキサカ)

【秀品5キロ】梨 新高 新高梨 なし 梨 和梨 高糖度 7〜12玉入 茨城県産 ...
2日、第74回国民体育大会 「いきいき茨城ゆめ国体」サッカー競技成年男子の準決勝が行われ、福井県と茨城県が決勝進出した。
福井県はDF木村魁人(福井ユナイテッドFC)の決勝点により神奈川県に3-2で競り勝って連覇に王手。開催地・茨城県は終盤に1点を返されたものの2-1で逃げ切り、開催地優勝に大きく前進した。
なお、決勝は県立カシマサッカースタジアムで午前11時のキックオフを予定している。
【準決勝】
(10月2日)
[北海浜多目的球技場]
鹿児島県 1-2 茨城県
[鹿]根本凌(66分)
[茨]山口大輝(7分)、佐々木旭(53分)
福井県 3-2 神奈川県
[福]山田雄太(21分)、蔵田岬平(56分)、木村魁人(62分)
[神]大戸航平(24分)、西川公基(45分)
【3位決定戦】
(10月3日)
[北海浜多目的球技場]
神奈川県 11:00 鹿児島県
【決勝】
(10月3日)
[県立カシマサッカースタジアム]
福井県 11:00 茨城県
|
◇[国体成年男子]開催地優勝かそれとも連覇か…決勝は茨城県vs福井県に!:準決勝結果(ゲキサカ)

◆元鹿島アントラーズのアルシンド氏が日本で交流会を開催(メガ・ブラジル)

【送料無料】ブラジルナッツ250gまるでバターのような濃厚な味わいを楽しむことが...
鹿島アントラーズでJリーガーとして活躍したアルシンド元選手が来日して、駐日ブラジル大使館で、サッカーファンとの交流会を行います。
アルシンド氏を招へいするのは南米を中心とするツアー商品などを扱う旅行会社の株式会社アルファインテルで、同社は「より多くの人にブラジルのサッカーの魅力を知ってほしい」と述べています。
元鹿島アントラーズアルシンド選手トーク&交流会は10月10日(木)18時30分より駐日ブラジル大使館(東京都港区北青山2丁目11-12)で開催されます。入場は無料です。申し込みは10月7日(月)までで、定員に達し次第締め切りとなるとのことです。
申し込みと問い合わせは http://japan.alfainter.co.jp/formulario/ まで。
(文/麻生雅人)
|
◆元鹿島アントラーズのアルシンド氏が日本で交流会を開催(メガ・ブラジル)

◆城福監督が「エクセレント」と唸ったレオ・シルバ。負傷離脱が鹿島にもたらす影響(サカノワ)

【2本セット】強風でそり返っても閉じれば元通りになる耐風傘♪ 傘 軽量 レディー...
札幌戦で右ハムストリングを傷める。
鹿島アントラーズは10月1日、J1リーグ・27節の北海道コンサドーレ札幌戦で負傷したレオ・シルバについて、 チームドクターによる検査の結果、右ハムストリング筋損傷で、全治まで約5週間と診断されたと発表した。
レオ・シルバは札幌戦で久々にリーグ2試合連続でボランチとして先発。しかし足を傷めた27分に上田綺世と交代していた。J1リーグでは今季これまで22試合4ゴールを記録していた。
また、鹿島は三竿健斗が9月14日の26節・FC東京戦で左ハムストリング筋損傷により全治6週間と診断され、戦線から離脱している。首位FC東京に勝点1差の2位まで浮上していたが、二人の主力ボランチを欠く事態となった。
重要な試合で、まさに圧巻の存在感を見せつけてきたのがレオ・シルバだった。
アジアチャンピオンズリーグ(ACL)の決勝トーナメント1回戦で対戦したサンフレッチェ広島の城福浩監督はファーストレグのあと、次のようにレオ・シルバを絶賛していた。
「五分五分のボールで少し不利になったボールを、レオ・シルバに奪われた。それ以外は、五分以上で勝っていたと思う。やはり彼はエクセレント。彼を避けては上へは行けない。腹を据えてやらないと。彼を避けては絶対に先には進めない」
今後は元日本代表の永木亮太、新人の名古新太郎、そしてサイドバックが主戦場ではある小泉慶、そしてあらゆるポジションに適応できる白崎凌兵の中から、ボランチの軸を担っていくことになる。遠藤康のオプション起用もある。あるいは大岩剛監督が何か思い切ったコンバートなどに踏み切る可能性もあるか(例えば、町田浩樹の抜擢!?)。
天皇杯、ルヴァンカップと連戦が続くが、リーグ戦は国際Aマッチウィークによる中断のため、試合数が限られる。ただ、11月のシーズン最終盤に入ると、スケジュールの関係でここに集中している浦和レッズ、川崎フロンターレ、サンフレッチェ広島と、力のあるACL出場組との連戦が続く。
このあたりで、レオ&三竿が再び揃う。そう信じて、彼ら不在の時であってもチーム内で共有できる勝利の公式を見出したい。窮地でこそ新たな道を切り拓く。それが鹿島だ。
[文:サカノワ編集グループ]
|
◆鹿島 故障者続出…MF白崎 緊急ボランチ「パスの部分で良さを」(スポニチ)

【JG Collectionスウェットシリーズ】 レディース パーカー スウェッ...
鹿島のMF白崎が、ボランチでのスクランブル出場に向けて準備する。約1カ月の離脱が発表されたレオ・シルバと三竿に加え、別メニューが続く名古も6日の敵地C大阪戦を欠場する見込みとなった。
故障者続出のボランチ陣。この日の練習では、永木と小泉とともに白崎が務めた。鹿島では左MFが主だが、昨季までの清水では経験のある位置。前節札幌戦の終盤約15分間も左MFからボランチに移ると、相手を押し込むいい流れを呼び込んだ。「もし出るなら、前の選手につなぐパスなどの部分で良さを出せればいい」。非凡な攻撃的センスを持つ26歳が、首位浮上へタクトを振る。
|
◆鹿島 故障者続出…MF白崎 緊急ボランチ「パスの部分で良さを」(スポニチ)

◆首位追う鹿島に負傷者続出 レオ・シルバに続き…セルジーニョが足の違和感で練習欠席(スポニチ)

【ふるさと納税】KK-4 アントラーズバームクーヘンと金のメロンバームクーヘン
J1首位浮上を図る2位の鹿島に、負傷者が相次いでいる。MFセルジーニョが2日の練習を欠席。クラブ幹部は「(足に)違和感がある」と状態を説明した。次節の6日C大阪戦に間に合うかどうかは不透明。仮に4戦連続得点中で今季チーム最多得点(11得点)のMFを欠くとなれば、大きな痛手だ。
また、先月から別メニューを続けるMF名古はC大阪戦に間に合わない可能性が高いという。1日には、前節の札幌戦で負傷したMFレオ・シルバが右ハムストリング筋損傷で全治5週間と診断されたばかり。左ハムストリング筋損傷のMF三竿も全治6週間の離脱中で、ボランチには特に故障者が集中している。
シーズンを通してケガ人が多発する理由はいくつかある。日程上、開幕前のオフ期間が短く、60試合の公式戦をこなした昨季の疲労を引きずったままシーズンに入ってしまったことなどもその一つ。先月の9月は、月に4大会7試合を戦う過密日程でもあった。
「みんなが出場してみんなが活躍しないと、結果は出せない」(MF永木)と、ここまではケガ人が出ても代わりの選手が高いプレーの質を見せて乗り切ってきた。勝ち点1差で追う首位FC東京の背中。手負いの鹿島が、総力戦で追いかける。
|
◆首位追う鹿島に負傷者続出 レオ・シルバに続き…セルジーニョが足の違和感で練習欠席(スポニチ)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 3
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 6
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 12
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 20
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 45
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 64
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 81
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 87
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)