
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年9月25日火曜日
◆【金沢】ホームで7戦ぶり勝った!垣田Vヘッドでチーム最多タイ8点目(報知)

◆明治安田生命Jリーグ J2第34節 金沢1―0山形(24日・石川県西部緑地公園陸上競技場)
ツエーゲン金沢は、山形に1―0で完封勝利を収めた。4試合ぶりの白星で、3連敗中だったホームでは6月16日の栃木戦(2〇0)以来3か月、7試合ぶりの勝利となった。順位は16位から15位に浮上した。
前半8分、1トップのFW垣田裕暉(21)がMF大橋尚志(21)のパスに反応。山形守備陣の裏に抜け出し、先制ヘッドをたたき込んだ。「オフサイドかな、と思った分、力が抜けましたね。とにかく勝てて良かった」。大橋とのJ1鹿島出身ラインによる得点が決勝点となり、試合後は勝利の“カキダンス”も披露した。
今季11勝目だが、ホームはようやく3勝目。この日はスタンドに3783人が詰めかけ、チームカラーの赤に染めた金沢サポーターは大喜びだった。
垣田はこれでFWマラニョン(25)と並んでチーム最多タイの8得点。残り8試合で目標の2桁ゴールまであと2に迫った。しかし後半、FW杉浦恭平(29)のスルーパスと、マラニョンの横パスから2度の決定機があったが、ゴールネットを揺らせなかった。「もっと冷静になって決めなきゃいけなかった。決めていれば2桁いっていたのに」と、ハットトリックを逃して反省しきりだった。
次戦30日のホーム・岐阜戦(14時、石川西部)で今季2度目の連勝に貢献する。
|
◆【金沢】ホームで7戦ぶり勝った!垣田Vヘッドでチーム最多タイ8点目(報知)

◆【鹿島】遠藤康の日毎に増すキャプテンとしての存在感(サカノワ)

天津権健戦で値千金アシスト、札幌戦で鮮烈ダイレクトボレー。
[J1 27節] 札幌 0-2 鹿島/2018年9月23日/札幌ドーム
鹿島アントラーズが北海道コンサドーレ札幌を下して、リーグ4位に浮上。ACL出場圏を射程に捉えた。
立ち上がりから札幌にボールを持たれるなか、一瞬の隙を見逃さなかった。24分、鈴木優磨から放たれたダイアゴナルに崩す強いクロス。スプリントを発揮した遠藤康が菅大輝の背後を突いてダイレクトボレーで合わせて先制に成功した。
この鮮烈のゴールで立場は入れ替わる。鹿島はボール奪取から数多くのチャンスを作り出し、48分には鈴木がPKで2点目を奪い、試合巧者ぶりを見せた。終わってみれば、鹿島はシュート数で12本対7本、さらにスプリント数で157回対135回と大きく上回った(走行距離は札幌107.627キロ、鹿島104.675キロ)。
遠藤は振り返る。
「優磨がとても良いボールをくれて、しっかり決めることができました。(利き足と逆だったが?)合わせるだけでしたから、あれぐらいならば右足は使えます。守備の時間が長くなったが、みんなで頑張って、ボールを奪ったあとにチャンスを作り出せていました。みんなで粘り強く戦えたことが良かったと思います」
マカオから帰国し、今度は札幌へ――。そんなハードな日程で2連勝。2試合とも先発し、キャプテンマークを左腕に巻いた戦ったのが遠藤だった。
セルジーニョの先制点をアシストした天津権健戦のあとも、彼はチームを代表する逞しい一言を発していた。
「非常に難しい試合内容になると思っていたが、みんなが勝つために走り続けた結果が、この結果(3-0、2試合トータル5-0)につながりました」
今季は負傷離脱する期間もあったが、先発した試合では、大岩剛監督からキャプテンマークを託されてきた。そして彼は「鹿島のキャプテンマーク」の重さと責任感を感じ取る一方、それを付けることで力に変えてきた。そして今、期待に応えて『結果』を残している。
「これからずっと連戦になるので、誰が出ても勝てるようにやっていきたい、みんなでやっていきたいと思います」
遠藤は短い言葉に誓いを込める。
2007年から鹿島で戦い続けて12シーズン目。30歳になったタフガイは、まさに鹿島を代表する選手としてチームを支え、同時に牽引している。ここからいよいよ、昨季の悔しさを晴らすべく季節――シーズン終盤に突入する。
文:サカノワ編集グループ
|
◆【鹿島】遠藤康の日毎に増すキャプテンとしての存在感(サカノワ)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 26
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 37
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 41
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 67
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 78
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 83
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 90
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 97
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)