
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2025年4月14日月曜日
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)

2023年にJリーグ年間王者8回の鹿島に移籍した。しかし、厚い選手層に阻まれて2季で出場21試合(0得点)にとどまり、新天地を求めた。
全文はこちらから
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)

◆川崎FW小林悠のJ1途中出場歴代最多29得点がギネス記録に認定「すごく光栄」最も印象的な得点は21年の鹿島戦(報知)

印象に残る途中出場からのゴールは、鬼木達・前監督(現鹿島監督)がJ1で100勝を達成した21年第17節、鹿島戦での終了間際の決勝点を挙げた。「ロスタイム(後半アディショナルタイム)に自分が出て、ファーストタッチくらいで決めてチームを勝たせることができた。FWなので途中から出て、チームを勝たせたい。劇的なゴールだったので印象的です」
全文はこちらから
◆川崎FW小林悠のJ1途中出場歴代最多29得点がギネス記録に認定「すごく光栄」最も印象的な得点は21年の鹿島戦(報知)

登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 7
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 47
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 59
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 61
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 77
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 80
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)