
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年5月19日木曜日
◆ルヴァン杯1次リーグ最終節 鹿島がG大阪下しトップ通過(茨城新聞)

Jリーグ・YBCルヴァン・カップ1次リーグ最終節(18日・パナソニックスタジアム吹田ほか=8試合)A組の鹿島はG大阪を3-1で下し、首位通過を決めた。2位C大阪は大分と3-3で引き分けた。
直近のリーグ戦から先発8人を入れ替えた鹿島は前半16分、ファンアラーノのパスに反応した上田が冷静にゴールネットを揺らして先制。後半には土居が2得点を決め、一時1点差に追い上げたG大阪を突き放した。
6月4、11日に予定されているプレーオフの対戦カードは次の通り。
鹿島(A組1位)-福岡(D組2位)
広島(B組1位)-札幌(C組2位)
京都(C組1位)-名古屋(B組2位)
湘南(D組1位)-C大阪(A組2位)
▽パナスタ(観衆4,254人)
G大阪 1勝3敗2分け(5) 1-3 鹿島 4勝1敗1分け(13)
0-1
1-2
▽得点経過 G 鹿
前16分【鹿】 0-1 上田
後13分【鹿】 0-2 土居
後33分【G】 1-2 三浦
後35分【鹿】 1-3 土居
◆ルヴァン杯1次リーグ最終節 鹿島がG大阪下しトップ通過(茨城新聞)
グループステージ、最初こそ躓きましたが結局トップ通過!
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 18, 2022
1節 0-1C大阪
2節 3-3大分
3節 4-1G大阪
4節 3-1C大阪
5節 3-0大分
6節 3-1G大阪
6試合中5試合で3点以上得点してる。
◆ルヴァン杯1次リーグ最終節 鹿島がG大阪下しトップ通過(茨城新聞) https://t.co/iFH3UwjWFt pic.twitter.com/Gt3rGZDORg
◆【ルヴァン杯】鹿島上田綺世の先制弾など敵地3発快勝、首位通過 プレーオフは福岡と対戦(ニッカン)

<YBCルヴァン杯:G大阪1-3鹿島>◇1次リーグA組◇18日◇パナスタ
既に突破を決めている鹿島アントラーズがアウェーで3発快勝し、首位通過を果たした。プレーオフ(6月4、11日)はアビスパ福岡と対戦する。
W杯メンバー入りを目指すFW上田綺世が前半16分に絶妙の縦パスから抜け出して先制弾。MF土居聖真が後半に2ゴールを挙げた。
レネ・バイラー監督は「ボールを保持している時、保持していない時、どちらもいいパフォーマンスをしてくれた」と満足そう。
特にリーグ戦では先発から遠ざかっている土居について、同監督は「いい動きをしてくれた。自信を取り戻すにはいいゴールになったと思う」と褒めた。
○…W杯メンバー入りを目指すFW上田が先制弾を決めた。前半16分、中盤からの縦パスを受けるとトラップだけでDFを交わし、冷静に右足で押し込んだ。リーグ戦は得点ランクトップタイの8得点、ルヴァン杯では3点目。アウェーで3得点快勝にも「チームとしてもっと成長できる。(次戦へ)いい準備をするだけ」。プレーオフ(6月4、11日)は福岡との対戦が決まった。
◆【ルヴァン杯】鹿島上田綺世の先制弾など敵地3発快勝、首位通過 プレーオフは福岡と対戦(ニッカン)
ヴァイラー監督『( #土居聖真 は)いい動きをしてくれた。自信を取り戻すにはいいゴールになったと思う』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 18, 2022
声出し応援が出来るPOステージは6/11(土・15時KO・カシマ)。
◆【ルヴァン杯】鹿島上田綺世の先制弾など敵地3発快勝、首位通過 プレーオフは福岡と対戦(ニッカン) https://t.co/wCJP2Gt12M pic.twitter.com/rM1swlId8x
◆鹿島MF土居が昨年11月以来の公式戦ゴールで首位通過「やっと公式戦で点が取れた」(スポニチ)

ルヴァン杯1次リーグA組 鹿島3―1G大阪 ( 2022年5月18日 パナスタ )
鹿島がMF土居聖真主将(29)の2ゴールを含む、3得点でG大阪を下した。土居にとっては今季公式戦初ゴール。昨年11月以来の得点に「やっと公式戦で点が取れた。2ゴールで勝利に貢献できたことは良かった」と相好を崩した。
下部組織で育った生え抜きは、今季からかねてから希望していた主将に就任。意気込んで臨んだシーズンの序盤は先発出場していたものの、最近ではベンチスタートが続いていた。
この日の2ゴールにヴァイラー監督は「土居はいいパフォーマンスをしてくれた。自信を取り戻す意味でも、良い得点になったと思う」と高評価。土居は「世間からみれば消化試合だが、僕にとっては大事な1試合。ロッカーを出る前に勝って1位突破というのを掲げていた。勝てたことはすごく良かったです」と久しぶりのゴールの味に酔いしれていた。
◆鹿島MF土居が昨年11月以来の公式戦ゴールで首位通過「やっと公式戦で点が取れた」(スポニチ)
#土居聖真 『世間からみれば消化試合だが、僕にとっては大事な1試合。ロッカーを出る前に勝って1位突破というのを掲げていた。勝てたことはすごく良かったです』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 18, 2022
◆鹿島MF土居が昨年11月以来の公式戦ゴールで首位通過「やっと公式戦で点が取れた」(スポニチ) https://t.co/sWm3OfrTD7 pic.twitter.com/YUgQ8BbvMz
登録:
投稿 (Atom)
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 20
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 45
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 47
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 57
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 77
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 81
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)2025-05-03
- 85
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 86
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 94
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)