
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年12月31日日曜日
◆昨年度の高校サッカー選手権で活躍した選手たち、Jリーグではどうだった?(GOAL)

いよいよ開幕する第96回全国高等学校サッカー選手権大会。今回は第95回大会で活躍した選手の中から、2017年のJリーグでプレーした主な選手たちの成績を紹介する。
平成29年度第96回全国高等学校サッカー選手権大会が12月30日に開幕する。
高校サッカー選手権に出場した選手の中には、高校卒業後、Jリーグクラブに加入する選手もいる。前回大会で活躍し、優秀選手に選ばれた選手の中から、Jリーグに加入した選手が今季Jリーグでどのような成績を残したのかを紹介する。
市立船橋(千葉)からアルビレックス新潟に加入したMF原輝綺は、J1リーグ開幕戦でデビューを果たす。チーム事情もあり、J1リーグ戦の出場は18試合にとどまったが、J1第7節・ヴァンフォーレ甲府戦で、Jリーグ初得点を記録した。
カテゴリーは異なるが、最もリーグ戦に出場したのは、市立船橋から湘南ベルマーレに加入したDF杉岡大暉だ。37試合に出場して3得点を記録。来季はチームの昇格に伴い、J1でプレーする。
次いで、京都橘(京都)から京都サンガF.C.に加入したFW岩崎悠人が、J2リーグ戦35試合に出場して2得点を記録。青森山田(青森)からジェフユナイテッド千葉に加入した髙橋壱晟は、23試合に出場して2得点を記録した。
さらに、東福岡(福岡)からガンバ大阪に加入したMF髙江麗央は、ガンバ大阪U-23のメンバーとして、リーグ戦30試合に出場して3得点を記録。青森山田からFC東京に加入した廣末陸は、FC東京U-23のメンバーとして、リーグ戦12試合に出場している。
東福岡から鹿島アントラーズに加入した小田逸稀は、負傷の影響もあり、リーグ戦の出場はなし。ただし、天皇杯2試合に出場した。
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 12
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 26
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 30
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 32
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 37
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 47
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 50
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 55
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 60
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 61
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 66
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 71
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 72
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 86
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 89
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)