
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年4月21日金曜日
◆鹿島FW知念慶に福岡戦で粋な計らいが!神戸戦後に暴言浴びるも…(FOOTBALL TRIBE)

平日のアウェイゲームにも関わらず、昨日も熱い応援を本当にありがとうございました。#antlers
— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) April 20, 2023
次はリーグ戦に戻り、4/23(日)新潟戦です。
アウェイでの戦いが続きますが、またともに戦ってください。 pic.twitter.com/9CENMco30y
鹿島アントラーズは今月19日に行われたYBCルヴァンカップのグループステージ第4節で、アビスパ福岡に1-2と敗北。試合翌日のクラブ公式ツイッターアカウントの投稿により、J1リーグ第8節のヴィッセル神戸戦後に一部サポーターから暴言を浴びたFW知念慶への注目度が高まっている。
鹿島は15日に県立カシマサッカースタジアムで行われた神戸戦で1-5と大敗。リーグ戦5敗目を喫すると、試合後に選手たちとホームゴール裏のサポーターが意見交換を行っていた。その意見交換では、一部サポーターからの心無い言葉に知念が激昂。サポーターに詰め寄ろうとしたところ、スタッフが間に割って入り同選手をなだめている。
またこのシーンがツイッター上で拡散されると、「知念は一部サポーターから『川崎フロンターレに帰れ!』と言われた」という噂が。「知念に暴言吐いた奴を許さない!」、「一生懸命に戦っている選手たちにそういうことを言うのは、失礼極まりない」と怒りの声が上がっているほか、「知念は必要な戦力」、「俺は知念を信じる」といったコメントも数多く見られていた。
鹿島のクラブ公式ツイッターアカウントは20日午前、福岡戦で現地に駆けつけたサポーターに対して「平日のアウェイゲームにも関わらず、昨日も熱い応援を本当にありがとうございました。次はリーグ戦に戻り、4/23(日)新潟戦です。アウェイでの戦いが続きますが、またともに戦ってください」とメッセージを送るとともに、福岡戦でチームを後押しするサポーターの様子を投稿。
その中で「知念選手 鹿島に来てくれて 本当にありがとう」と書かれたゲーフラの写真がアップされており、「知念頑張れ」、「いいゲーフラ!そもそもあんな発言するのがおかしい」、「涙出る」といった声が上がっている。
知念は2017年に川崎へ加入したものの、FW小林悠やFWレアンドロ・ダミアンとのポジション争いもあり出場機会が限定。昨年11月に鹿島へ完全移籍すると、今季はここまでリーグ戦全試合で先発出場し3ゴールをマーク。福岡戦では途中出場だった。
◆鹿島FW知念慶に福岡戦で粋な計らいが!神戸戦後に暴言浴びるも…(FOOTBALL TRIBE)
神戸戦から数日後のアウェイ福岡でこれを掲げるって、この方の行動力とか凄いなと思う。この文面は殆どの鹿島サポの想いだと思うし、あれ言っちゃった人も猛省中だと思う(思いたい)。
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) April 20, 2023
◆鹿島FW #知念慶 に福岡戦で粋な計らいが!神戸戦後に暴言浴びるも…(FOOTBALL TRIBE)https://t.co/AIf2LfULFC pic.twitter.com/7dL3uuLXqx
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 11
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 21
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 25
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 40
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 45
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 59
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 62
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 78
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 83
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 88
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 90
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 91
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)