
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年5月13日金曜日
◆SB伊東のクロスの精度、FW富樫の冷静さに◎(ニッカン)
http://www.nikkansports.com/soccer/column/akita/news/1645892.html
<国際親善試合:U-23日本3-0ガーナ>◇11日◇ベアスタ
新しく選ばれ、試された選手たちが躍動していた。中でも目立ったのはDF伊東とFW富樫。室屋らけが人が多いサイドバックで、伊東はクロスの精度が非常に高かった。攻撃だけじゃなく、守備も問題なくできていた。富樫もJで見せているシュート場面での冷静さがあり、ポストプレーもできるから周りを使える。スケールはまだ大きくないかもしれないけど、24歳以上のOA枠の選手が本当に必要なのかなって感じさせるくらい、いいコンビネーションを見せていた。
手倉森監督が、海外組、国内組を問わず幅広く選び、チャンスを与えているから、選手たちはいい準備ができている。「自分も次がある」と思って臨めているからこそ、精神的にも同じ方向を向いてプレーができる。監督の意図が伝わり、どんどんいいチームになっている。
仮想ナイジェリアの一戦で、アフリカ人特有の身体能力の高さを肌で感じることができたのも大きい。ただ、あえて1つ指摘するなら、好調のピークが少し早過ぎる気もする。このピークをより高いところへ持っていくことができれば、メダルも夢じゃない。(日刊スポーツ評論家)
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 10
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 15
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 25
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 31
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 70
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 71
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 75
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 83
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 93
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)