日刊鹿島アントラーズニュース

Ads by Google

2020年10月3日土曜日

◆ポルティモネンセSC 安西幸輝インタビューvol.2「サッカー日本代表レギュラー奪還への挑戦」(高校サッカードットコム)






◆ポルティモネンセSC 安西幸輝インタビューvol.1「海外へ行く際に内田篤人が贈った成功論」(高校サッカードットコム)





 サッカー日本代表の長友佑都、酒井宏樹の不動の両サイドバックに下剋上を名乗り上げる一人の男がいる。2019年7月からポルトガル1部のポルティモネンセSCでプレーをする日本代表の安西幸輝選手(24歳)だ。

 育成年代を東京ヴェルディで過ごし、プロサッカー選手として東京ヴェルディ、鹿島アントラーズでプレーし、2019年3月から日本代表にも選出され続けている。

今シーズン、ヨーロッパで飛躍が期待される安西選手に、日本代表に懸ける想い、レギュラー奪還にむけた自身が感じているテーマなどを語っていただいた。

 今回は、全2回にわたるインタビューの最終話となります。

ーー日本代表についてお伺いします。初めて代表に選出されてプレースピードで刺激を受けて、海外に行くきっかけを掴んだ。海外組として代表に入っていたが、上がってきている実感、自分のポジションをどう捉えていますか?

 4試合に出られて、ユウトくんとひろき君のサブというポジション。

 ユウトくんはチャンピオンズリーグに出ているし、ひろき君は5大リーグでマルセイユという強いチームでスタメン取っているし。代表でスタメンを取るには僕自身、チームでステップアップしないと見えてこない。やれる自信はありますけど、チームでの場数が違うかなと思うしスタメンを取るにはステップアップが必要だと思います。これから見ていろって感じです。

ーー代表のベンチのメンバーのメラメラ感ってどんな感じですか?

 前線の選手は個性が強い、出たらやれるっていう自信がみんなある。代表が団結だというふうに見えるけど、みんな絶対試合出たいと思っている。国のために勝つ、大事だけど、自分が試合に出て活躍してこそ代表だと思います。自分が代表になったという感覚はあまりない。

ーー個で戦っているという印象の方が強い?

 試合になるとチームのために戦いますけど、代表でアジア予選で試合出られなかったら、試合に出て勝たないと、代表選手で頑張ったとは言えない。ただついて行っただけの3月に行った代表と、海外に行ってからの代表は違うなと思いました。

ーーどういった点が一番違いましたか?

 海外で試合にでて、点を取れたり、海外の選手と対峙しても俺はやれると思った。Jの時は海外選手と対峙するのはあまりなかった、今ならやれると思うから、試合に出たいという意欲が強くなりました。

ーー森保監督ってどんな監督ですか?

 森保さんは結構選手を信頼してくれていて、寄り添ってくれるというか。だから僕自身も、森保さんから連絡もらって個人として応援していると、コロナの中で海外でやっていることをリスペクトしていると。この人は選手に寄り添ってくれている監督だなと思いました。コミュニケーションがうまいなと思いました。

ーーチームメイトとのプレーの連携はやりやすいですか?

 合わせる期間が2日しかないので最終予選で勝ち上がることの難しさが中に入ってわかりました。ある程度、2日間でしっかり話さないといけないのでサイドの連携はものすごく大事なので、そこは僕自身まだ掴めないというか。この選手こういう選手だというのはわかるが、全部はわかりきれてないなと思いますね。

ーー要求のしあいはすごいですか?

 そうですね、もちろん要求しない人もいます。サイドバックとサイドハーフはものすごく大事なので、サイドハーフの選手には言うようにしています。「このタイミングで欲しい」とか。

ーー今年の代表活動はコロナでどうなるか分からない?

 分からないですね。

ーー今後の代表でのあるべき姿とは?

 まずはアジア2次予選を勝たないといけない。絶対チャンスはめぐってくると思うので、そこでしっかり結果を出して、代表に貢献できるように頑張りたいです。




◆ポルティモネンセSC 安西幸輝インタビューvol.2「サッカー日本代表レギュラー奪還への挑戦」(高校サッカードットコム)




Ads by Google

日刊鹿島

過去の記事