
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年10月3日土曜日
◆来季J史上最速開幕か 2月第2週検討 通常より休養期間短縮(スポニチ)

Jリーグの来季日程案が2日、関係者への取材で分かり、J1の開幕はリーグ史上最も早い2月第2週の12日や13日が検討されていることが明らかになった。新型コロナウイルスの影響で変則日程となった今季は最終節が12月19日と遅くなり、通常より休養期間が短くなる。厳しい条件を強いられ、選手の体調が心配される。
2月21日に開幕した今季はコロナ禍で戦力、日程面の不公平が生じることから降格なし。その影響で来季のJ1は例年より2チーム増の20チーム編成で、4試合多い全38節を戦う。来年に延期された東京五輪に伴う中断もあり、過密日程緩和のために早いスタートを迫られる。
東京五輪の中断期間は今年開催された場合より10日ほど短縮される見込み。五輪の事前合宿中にもリーグ戦は予定され、東京五輪のチームづくりにも響く可能性がある。
◆来季J史上最速開幕か 2月第2週検討 通常より休養期間短縮(スポニチ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 52
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 55
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 60
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 67
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 85
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 88
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 89
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
-
▼
2020
(1404)
-
▼
10月
(122)
-
▼
10月 03
(7)
- ◆来季J史上最速開幕か 2月第2週検討 通常より休養期間短縮(スポニチ)
- ◇Jリーグが日程再編を発表「現実的には二手に…」 ACL出場3クラブは事実上の2チーム編成に(報知)
- ◆ポルティモネンセSC 安西幸輝インタビューvol.2「サッカー日本代表レギュラー奪還への挑戦」(高...
- ◆安部裕葵と同じ「目を奪われる選手」 鹿島スカウトが明かす昌平高校“2枚獲り”の真相(Number)
- ◆鹿島上位進出へカギ握るMF三竿の右足…正確な縦パスで「ゴールにつなげることができれば」(スポニチ)
- ◆C大阪西川、鹿島荒木ら選出 U19代表候補発表(ニッカン)
- ◆【G大阪vs鹿島プレビュー】序盤の勢いを取り戻したG大阪…連勝止まった鹿島は前節の黒星を払拭できる...
-
▼
10月 03
(7)
-
▼
10月
(122)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)