
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年11月17日月曜日
◆遠藤という“壁”を越えたい柴崎「得るものは多い」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?151736-151736-fl
吸収できるものはすべて吸収していく。14日のホンジュラス戦(6-0)に後半25分から途中出場したMF柴崎岳(鹿島)。代表デビュー戦でゴールを決めた9月9日のベネズエラ戦(2-2)から3試合連続で先発していたが、ブラジルW杯以来の代表復帰を果たしたMF遠藤保仁(G大阪)に先発の座を譲る格好となった。
前回の合宿までは、遠藤が背負ってきた7番を受け継いでいたが、今回は背番号も20に変更。7番に“復帰”した34歳の遠藤とは年齢もひと回り違う22歳の柴崎にとって、遠藤の存在は乗り越えていかなければならない“壁”でもある。
「経験豊富な選手だし、試合中のプレーは参考になることが多かった。細かいことは言わないけど、こういう合宿から得るものは多い」。ホンジュラス戦で1得点を挙げた遠藤についてそう語る柴崎は「ヤットさん(遠藤)以外の選手のプレーも見ながら、自分でプレーをしていきたい」と貪欲に語る。
ホンジュラス戦からメンバーを入れ替えることになれば、当然、柴崎にも先発のチャンスが出てくる。相手は来年1月に開催されるアジア杯のホスト国であり、前回大会の決勝でも対戦したオーストラリア。「(アジア杯で)当たる可能性もあるし、そういった意味でも、今年最後の親善試合という意味でも重要な試合。結果を得ることが大事だし、アジア杯に向けて自信を高めることも大事」と意気込んでいた。
(取材・文 西山紘平)
Ads by Google
日刊鹿島
- 22
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 28
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 36
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 42
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 43
★2025年05月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-04-30
- 56
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 60
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 73
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 74
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 99
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)