
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年6月18日日曜日
◆【鹿島】岩政監督「僕のようなオッサンより…」。新潟戦とシーズン後半へ「誰がどこで突き抜けるのか楽しみ」(サカノワ)

ルヴァンカップGS最終節、鹿島の1位突破には「勝利+福岡敗戦+複数の得失点差」が条件に。
[ルヴァン杯 GS6節] 鹿島-新潟/2023年6月18日18:00/カシマサッカースタジアム
J1リーグ鹿島アントラーズの岩政大樹監督が6月17日にオンライン取材に応じて、翌日のルヴァンカップ・グループステージ最終6節のアルビレックス新潟戦に向けて、「勝って次へ進みたいです。その準備はしっかりできたと思っています」と決意を示した。
ルヴァンカップGSは1位と2位の上位3チームが決勝トーナメント(プライムステージ)に進む。また、グループ内で同順位だった場合は当該チーム同士の対戦成績で、勝利、得失点で上回るチームが上になる。首位福岡と2位鹿島は3ポイント差。当該対戦は1勝1敗で、2得点・2失点と並んでいる(アウェーゴールは考慮されない)。
鹿島が1位突破するためには、まず勝利が必須に。そのうえで福岡が、まだ2位に入る可能性のある最下位の柏レイソルに負けることも条件に。加えて、得失点差により、鹿島の複数得点あるいは福岡の複数失点が求められる。
やや複雑なレギュレーションであり、シチュエーションでもある。岩政監督は次のように語る。
「個人的にたくさんの大会を見てきましたが、勝てば、勝ち上がれると思っています。複数得点が必要だと今は思っていません。勝たなければいけないのは、他のチームも同じ条件。全てのチームが勝つことは稀で、慌てず勝つことに集中したいです。ウチはホームですし、1点取れば2点目を狙います。2点目を取れれば3点目を目指します。その戦いをいつも通りやりたいです」
「2位の上位3チーム突破」まで考慮すると、確かに鹿島は勝てば可能性が高い。ただ、どうなるのか最後まで読めない状況ではある。
新潟とは今季すでに対戦している。相手もGS3位で、2位突破の可能性を残している。
「ウチは以前(対戦した時)とは少し戦い方が変わってきています。明日はまた別の試合が始まると思っています。いずれにしても、新潟は自分たちのやり方を大きく崩すことはないと想定されます。いつも通り積み重ねのなかで、相手にぶつかっていきたいです」
カップ戦がミッドウィークではなく、週末に組まれる。1週間インターバルも空きターンオーバーの必要がないため、どのようなメンバーで臨むのか読めないところ。このルヴァンカップは垣田裕暉ら若手・中堅が活躍し、リーグ戦のメンバー争いの活性化にもつなげてきた。そうした、選手の突き上げにも期待がかかる。
岩政監督は次のように若手選手への期待を語った。
「競争と成長をもってタイトルを目指すと言ってきました。伸び率では僕のようなオッサンより、若い子たちのほうがあるのは当たり前です。その若手の成長を見守りながら期待してきました。後半戦、誰がどこで突き抜けるのか楽しみにしています。明日もその一つの試合だと思っています。そうした選手も試合に出てくるでしょう。結果を出した選手が勝ち残れる。そういう勝負がさらに進んでいく後半戦になると思います」
そして指揮官は次のようにサポーターへ呼びかけた。
「ホームではルヴァンカップで2連勝し、先日のリーグ戦も勝つことができました。ようやくサポーターの皆さんが僕たちに注いでくれていた思いと僕たちがサポーターの皆さんに届けたかった思いが重なりつつある雰囲気があります。ホームでグループステージ突破できれば、後半戦に向けて一体となって進んでいけると思います。明日はみんなで願いながら、ともに戦っていただきたいです」
◆【鹿島】岩政監督「僕のようなオッサンより…」。新潟戦とシーズン後半へ「誰がどこで突き抜けるのか楽しみ」(サカノワ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 11
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 25
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 40
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 42
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 56
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 63
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 72
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 73
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 82
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 84
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)