
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年11月5日水曜日
◆アギーレ、内田&長谷部招集へ!ア杯見据えた“本番仕様”(サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20141105/jpn14110505020003-n1.html
日本代表のハビエル・アギーレ監督(55)は4日、5日にメンバーを発表する14日のホンジュラス戦(豊田)、18日の豪州戦(ヤンマ)にベスト布陣で臨む一方で、自身は合宿からの一時離脱が正式に決まった。
アギーレ監督が今月の2試合を「アジア杯の予行演習」と位置付け、テスト色が強かった9~10月と異なり、選手構成や戦術面などを本番仕様で臨む意向であることが分かった。
「アジア杯を控えていてJリーグもシーズンが終わる。シミュレーションということで監督と合意を得ています」
代表メンバー選考のための会議に出席した日本協会の霜田正浩技術委員長が説明した。所属のシャルケが参加に難色を示すDF内田篤人について、同氏は「ルールにのっとってやります」と招集を示唆。負傷離脱していたMF長谷部誠(フランクフルト)らの復帰も検討されたという。
一方で日本協会は、同監督がメキシコ企業の主催するサッカー殿堂の式典に出席するため、合宿初日の10日のミーティング後にチームを離れると発表。ホンジュラス戦前日の13日に再合流する予定で、3日間も監督不在になることが判明した。霜田氏は「調整しきれなかった」と話したが、指揮官のいない「予行演習」に選手からは戸惑いの声も出そうだ。
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 15
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 36
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 37
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 43
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 44
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 67
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 84
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 95
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)