
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年3月8日日曜日
◆魂の同点弾を決めた浦和FW興梠「鼻も折れてしまって…」(ゲキサカ)
[3.7 J1第1ステージ第1節 湘南1-3浦和 BMWス]
嫌な流れを払しょくする同点弾となった。ACLと富士ゼッロクス杯で勝利を挙げられず、公式戦3連敗となった浦和レッズ。そして、J1開幕戦となった湘南戦でも前半36分に先制を許す苦しい展開となっていた。しかし、同41分にFW興梠慎三がチームに勢いをもたらすゴールを奪う。
左サイドで得たFKのチャンス。キッカーを務めたMF宇賀神友弥がボールを蹴り出すと、誰よりも早くボールに反応した興梠がヘディングでネットを揺らした。「いいボールが来たので、触るだけでした」と謙虚にゴール場面を振り返ったが、この場面で接触した興梠は一度ピッチの外に出てしまう。
実は試合前から首を負傷していたようだ。「試合前からむち打ちになっていて、ちょっと(試合に出るのも)厳しいかなとも思っていました。でも、やれるところまでやろうと思っていました」と明かすと、「(得点場面で)接触して、鼻も折れてしまって…。キープもできないので、ピッチ上にいても仕方ないと思ったので交代しました」と話した。
前半だけでピッチを後にすることになった。しかし、負傷しながらもピッチに立ち、魂の同点ゴールを奪った興梠の思いを、チームメイトがしっかりと受け取っていた。後半30分に宇賀神、そして同32分にDF那須大亮がネットを揺らすと、チームはそのまま逃げ切って今季公式戦初勝利を収めたのだ。
「後半のチャンスを皆が決めてくれたので、チーム全体で取れた勝ち点3だったと思います」と仲間を称賛した興梠だったが、「何よりも勝てたのが良かった」と安堵の表情を見せている。
そして、サポーターへの感謝の気落ちを示している。「(3連敗と)ちょっと苦しい状況でしたが、切り替えて開幕戦に臨めたと思うし、サポーターの皆さんが大勢駆け付けてくれて、すごい応援を送ってくれました。選手ももちろん頑張りましたが、今日はサポーターのおかげで勝ち点3を取れたと思います」と笑顔を見せた。
(取材・文 折戸岳彦)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 4
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 5
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 9
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 14
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 23
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 40
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 48
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 59
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 62
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 74
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 76
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 80
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 81
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 92
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 98
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)