
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年9月5日月曜日
◆[プレミアリーグEAST]FC東京U-18が市立船橋、青森山田かわして首位浮上:第11節(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?197901-197901-fl
高円宮杯U-18サッカーリーグ2016 プレミアリーグEAST
高校年代最高峰のリーグ戦、高円宮杯U-18サッカーリーグ2016 プレミアリーグEASTは4日、第11節を行った。
6勝3分1敗で首位の市立船橋高(千葉)は横浜F・マリノスユース(神奈川)と対戦。2-3で敗れた。前半、横浜FMがFW岩城大助、MF薄葉迅人、FW渡辺力樹のゴールで3点を先取。市立船橋は後半、MF佐藤圭祐の2ゴールによって1点差まで迫ったが、横浜FMが逃げ切った。
勝ち点1差で2位の青森山田高(青森)はアウェーで大宮アルディージャユース(埼玉)と1-1で引き分けた。前半14分、大宮FW小柏剛が先制ゴール。だが、青森山田は後半43分にMF住川鳳章が同点ゴールを決めて、勝ち点1をもぎ取った。
前節まで3位のFC東京U-18(東京)が市立船橋と青森山田をかわして首位へ浮上した。ホームで流通経済大柏高(千葉)と対戦したFC東京は前半33分にMF伊藤純也が先制ゴール。後半18分にはFW内田宅哉が加点する。流経大柏も直後にFW河西守生のゴールで1点を返したが、FC東京は42分にMF生地慶充がダメ押しゴールを決めて3-1で勝った。
清水エスパルスユース(静岡)はMF梅村豪とFW中野優太がそれぞれ2ゴールを奪うなどアルビレックス新潟U-18(新潟)に6-1で快勝。柏レイソルU-18(千葉)はU-19日本代表FW中村駿太とDF宮本駿晃のゴールによって鹿島アントラーズユース(茨城)に2-1で競り勝っている。
【プレミアリーグEAST第11節】(9月4日)
[NTT東日本志木総合グラウンド]
大宮アルディージャユース 1-1 青森山田高
[大]小柏剛(14分)
[青]住川鳳章(88分)
[新潟聖籠スポーツセンター アルビレッジ]
アルビレックス新潟U-18 1-6 清水エスパルスユース
[新]本間至恩(32分)
[清]梅村豪2(5、84分)、中野優太2(41、69分)、望月陸(84分)、鈴木魁人(90+3分)
[船橋市法典公園(グラスポ)球技場]
市立船橋高 2-3 横浜F・マリノスユース
[市]佐藤圭祐2(63、69分)
[横]岩城大助(29分)、薄葉迅人(39分)、渡辺力樹(42分)
[東京ガス武蔵野苑多目的グランド(人工芝)]
FC東京U-18 3-1 流通経済大柏高
[東]伊藤純也(33分)、内田宅哉(63分)、生地慶充(87分)
[流]河西守生(64分)
[日立柏サッカー場]
柏レイソルU-18 2-1 鹿島アントラーズユース
[柏]中村駿太(22分)、宮本駿晃(66分)
[鹿]篠崎輝和(89分)
※日程は3月発表、変更あり
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆鹿島“常勝軍団”再建へ! 来季新監督に川崎F退任の鬼木氏が決定的(スポニチ)2024-11-11
- 17
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 26
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 28
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 30
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 46
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 50
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 62
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 78
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 94
◆明治安田J1 鹿島、福岡とスコアレスドロー(茨城新聞)2024-10-19
- 96
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)