
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年2月13日月曜日
◆【鹿島】初のフル出場で無失点に抑えた新GKクォン・スンテの‶攻撃力″(サカダイ)
ハイボールの処理も危なげなく、能力の高さを十二分に披露。
完封勝利という結果に、本人は「満足しています」と安堵の表情を浮かべる。ピンチの数はたしかにそれほど多くはなかったが、ハイボールの処理も危なげなく、その能力の高さを十二分に披露していた。
とりわけ、キャッチしてからのフィードの速さと正確さは際立っていた。
「(前所属の)全北でそういったプレーがけっこう多かったんです。鹿島でもDF陣たちとコミュニケーションを取りながら、意識してやっています」
ボールを預ける味方はDFだけでなく、ひとつ前の中盤の選手にも確実にフィードしていた。
「受けようとする動きが良いですし、少しでも早く前に進めれば、と」
チーム全体の攻守の切り替えの速さは、鹿島のひとつの武器である。それは主に攻→守のシチュエーションで発揮されるが、クォン・スンテの迅速なフィードは、守→攻のスピードアップに一役買っている。
「敵の守備が整う前に、すぐ攻撃につなげることができますから」
GKとして、まずはゴールを守るという本業をまっとうしたうえで、攻撃面でも小さくない貢献度を示す。試合を重ねるごとにフィットしてきた感のあるクォン・スンテは、守護神・曽ケ端準にとり、やはり強力なライバルとなりそうだ。
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=22456
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 4
◆鹿島“常勝軍団”再建へ! 来季新監督に川崎F退任の鬼木氏が決定的(スポニチ)2024-11-11
- 6
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 26
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 34
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 51
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 59
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 76
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
- 96
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)