
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年9月3日月曜日
◆大迫勇也、今季リーグ初ゴールで手応え「サイドでも点が取れる」(ゲキサカ)

ブレーメンに所属するFW大迫勇也がリーグ戦で移籍後初ゴールを挙げ、チームの今季初勝利の大きく貢献した。
1日、ブレーメンはアウェーでフランクフルトと対戦。3トップの左で先発した大迫は前半21分、MFマキシミリアン・エッゲシュタインのロングパスを呼び込み、最終ラインの裏に抜け出してGKの股間を抜くシュートを決めた。一度はオフサイドを取られるも、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の末に得点が認められた。
「中に入って裏を取れということはサイドの選手に求められること。真ん中のマックス(クルーゼ)のところでボールが落ち着くので入りやすい。守備もそこまで下がらず、前に行けるので、サイドでも点を取れると考えている。攻撃的なサイドなので、面白みもあると思う」
その後、ブレーメンは後半9分に同点に追いつかれたが、後半アディショナルタイム6分にMFミロト・ラシカが勝ち越しゴールを決め、2-1で勝利。今季ブンデスリーガ2試合目にして初勝利を飾った。
「先制点が大きかったと思います」と振り返る大迫は、18日に行われたDFBポカール(ドイツ国内杯)1回戦・ボルマティア・ボルムス(4部)でも先制点を挙げるなど、新天地で好調を維持している様子。次節は、FW久保裕也が加入したニュルンベルク戦。ドイツでの先輩として後輩の前で2試合連続ゴールを決めてみせる。
|
◆大迫勇也、今季リーグ初ゴールで手応え「サイドでも点が取れる」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 7
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 17
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 20
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 92
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)