
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年9月3日月曜日
◆大活躍の大迫勇也を現地メディアが絶賛!チーム最高点に「開始直後から危険であり…」(GOAL)

1ゴールの大迫を絶賛。
ブレーメン移籍後ブンデスリーガ初ゴール挙げたFW大迫勇也は、現地でも絶賛されているようだ。地元メディア『WESER KURIER』が伝えた。
1日に行われたブンデスリーガ第2節で、フランクフルトと対戦したブレーメン。20分に大迫の先制点でリードを奪い、その後相手が前半のうちに退場者を出して数的優位を手にする。しかしその後追いつかれ、ドロー決着に思われたが、後半アディショナルタイムにミロット・ラシカが劇的な直接FKを決め、今季初勝利を手にした。
ブレーメン加入後公式戦3試合連続の先発出場となった大迫は、20分に見事な動き出しでパスを呼び込み、先制点を奪う。その後もチャンスメイクに大きく貢献し、60分には再びネットを揺らしたが、これはオフサイドの判定でノーゴールに。フル出場を果たし、終始存在感を示し続けていた。
そんな日本代表FWを、『WESER KURIER』を高く評価。「ユウヤ・オオサコがその日最高点を記録」とし、チームトップタイの「2」と評した。
「開始直後から危険であり、デュエルでは活気にあふれていた。完璧に冷徹な先制点を決め、ハーフタイム後にもネットを揺らした」
なお、同率1位はDFミロス・ベリコビッチとなっている。
1986年に大先輩である奥寺康彦氏が得点して以来、ブレーメンでリーグ戦ゴールを挙げた日本人選手となった大迫。背番号8は、早くもチームの中心選手となったようだ。
|
◆大活躍の大迫勇也を現地メディアが絶賛!チーム最高点に「開始直後から危険であり…」(GOAL)
Ads by Google
日刊鹿島
- 41
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 42
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 60
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 75
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 82
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 85
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 88
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 92
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 96
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)