
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年6月1日土曜日
◆U-18韓国代表の優勝杯“踏みつけ行為” J1鹿島の先輩DFが助言「良い選手である前に…」(FOOTBALLZONE)

tシャツ メンズ 俺流 魂心Tシャツ【だめにんげんだもの】名言 漢字 文字 メッ...
U-18韓国代表が中国で開催された大会で優勝も…トロフィー踏みつけ行為で波紋拡大
U-18韓国代表が中国で開催された「パンダカップ2019」で29日に優勝を飾ったなか、優勝トロフィーを踏みつけるポーズをしながら記念撮影を行って物議を醸している。そんななか、J1鹿島アントラーズの韓国代表DFチョン・スンヒョンが自身の公式インスタグラムを更新し、過熱する“非マナー議論”を巡ってアドバイスを残したと母国メディアが報じた。
U-18韓国代表は「パンダカップ2019」に参戦し、タイ(2-1)、ニュージーランド(4-0)、中国(3-0)に3連勝し、9得点1失点と圧倒的な強さで誇示。歓喜のなかで優勝トロフィーを授与されたが、その直後の記念撮影で見せた行動が問題視されている。
優勝トロフィーとともに撮影をする際、一部の選手がカップに足を乗せてポーズ。このワンシーンを捉えた写真がSNSを中心に広まり、「冒涜行為」「非マナー」「失礼」と批判が殺到した。代表チームは翌日に公式謝罪したが、優勝はく奪という事態にまで発展している。
様々な意見が上がっているなか、鹿島に所属するDFチョン・スンヒョンが30日に自身のインスタグラムを更新。「良い選手である前に、良い人でなければならない。自分1人のせいで韓国のイメージが悪くなる可能性もあるので…今日も韓国の名にかけて努力する」と綴った。
鹿島DFチャン・スンヒョンの“助言投稿” 韓国代表コンビも賛同「クール」
この投稿に母国メディアが反応。韓国テレビ局「YTN」は「チョン・スンヒョンが、U-18韓国代表の非マナー議論を巡る一文を残して注目されている」と言及。「この文は後輩たちへのアドバイスと見られている」と続けた。
また韓国紙「中央日報」も「『U-18韓国代表チームの優勝はく奪』先輩のアドバイスは?」と見出しを打って報道。「具体的な言及はなかったが、この投稿を見たファンは品のない振る舞いをした18歳以下代表チームを念頭に置いた発言と解釈している」と指摘した。
同じく韓国代表のFWイ・スンウ(ヴェローナ)やFWキム・ムンファン(釜山アイパーク)から「クール」と賛同のメッセージが届いており、韓国人選手たちも今回の件に大きな注目を寄せているようだ。
|

Ads by Google
日刊鹿島
- 14
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 26
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 34
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 43
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 67
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 84
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 93
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 94
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 96
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)