
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年11月19日火曜日
◆麻也も長友も酒井も不在の4バック…植田直通「必ず僕が引っ張る」(ゲキサカ)

【新品】【DVD】幕が上がる、その前に。彼女たちのひと夏の挑戦/ももいろクローバ...
自らDFリーダーに名乗り出た。日本代表DF植田直通(セルクル・ブルージュ)は19日のキリンチャレンジカップ・ベネズエラ戦(パナスタ)に向け、「DFラインでは必ず僕が引っ張っていきたい」と力強く語った。
14日のW杯アジア2次予選・キルギス戦(○2-0)後に海外組9人が離脱。最終ラインではDF吉田麻也、DF酒井宏樹、DF長友佑都というレギュラー3人がチームを離れた。キルギス戦スタメンの4バックで唯一、チームに残った植田の自覚は十分。「真ん中に(柴崎)岳くんがいたりもするけど、自分が出ることがあれば、僕が引っ張っていきたい」と頼もしい。
DF冨安健洋の負傷離脱後、10月15日のW杯アジア2次予選・タジキスタン戦(○3-0)、キルギス戦と2試合連続で吉田とセンターバックを組んできた。さかのぼれば6月のコパ・アメリカで3試合すべてにフル出場。東京五輪世代が主体のチームの中、冨安とのコンビで南米の強国3チームと対戦し、森保一監督の信頼を勝ち取った。
代表戦に出場することの難しさと喜びはだれよりも分かっている。アギーレジャパン時代の15年1月にA代表に初招集されたが、代表デビューは17年12月12日のE-1選手権・中国戦(○2-1)。初招集から苦節3年、ポジションも当時は右サイドバックだった。
それがコパ・アメリカ以降に行われた代表戦8試合のうち6試合に出場(うち先発5試合)。キャップ数も2ケタの「10」に乗った。「試合に出られることを幸せに感じる。今まで悔しい思いをしてきた。試合に出ていると、うれしい気持ちもあるけど、課題も出てくる。自分の成長につながることがうれしい」との言葉には実感がこもる。
大阪合宿から初招集4人を含む国内組9人が新たに合流。「僕がこういうことを言うのも失礼だけど、まだ大人しい感じがある」と話す植田は「せっかくこの舞台に来たなら思い切りやってほしい。僕が言えることはあまりないけど、一つひとつの時間を無駄にしてほしくない。もっともっと積極的にやってくれれば」と高い要求も口にし、自らのプレーで模範を示していくつもりだ。
(取材・文 西山紘平)
|
◆麻也も長友も酒井も不在の4バック…植田直通「必ず僕が引っ張る」(ゲキサカ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 7
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 24
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 39
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 44
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 53
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 56
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 69
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 76
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 95
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ▼ 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)