「交通渋滞」の課題解消に重点。
J1リーグの鹿島アントラーズは5月30日、新スタジアムプロジェクトに関して、2026年までを目途にプロジェクトの方針を発表すると決めた。そしてホームタウン5市に対し、「鹿嶋市内での建設検討を進める」ことも報告された。
1993年に完成した茨城県立カシマサッカースタジアムは、2002年の日韓ワールドカップに合わせて2001年に増改築されて現在に至る。クラブのホームスタジアム、地域のシンボルとして存在してきた。
一方、震災を乗り越えてきたが、年数経過や海風による塩害など施設の老朽化も顕著に。サッカー専用スタジアムであるが、イベント開催など可能な多機能化と周辺開発との連携、まちの象徴となる新スタジアム建設を目指し、2021年10月に計画が発表された。
同プロジェクトは現在、茨城県、ホームタウン5市と連携し、建設に向けた調査や方向性の整理、建設地の検討などを進めてきた。クラブは現在の進捗状況を報告。また、今後も随時発表していくという。
◆新スタジアムプロジェクトの概要
◎2026年を目途に、新スタジアムについての方針を決定
◎スタジアムの完成に終わりは設けず、常に進化するプラットフォームとして建築
◎イベント開催も実施できる機能を有するなど、周辺開発も進めながら新たなまちのシンボルとして利活用される施設を目指す
◆プロジェクトの現状
新スタジアムプロジェクトは2022年5月に発表。クラブはホームタウン5市と新スタジアム建設のための協議を行い、提案のあったホームタウンとは茨城県と連携し、候補地での建設実現の可能性や課題整理などを進めている。
ホームタウン5市に対し2023年2月25日、計画の進捗報告が報告された。
報告の概要は次の通り。
◎新スタジアムは鹿嶋市内での建設検討を進める
◎広域課題である渋滞問題など、課題解決に向けた検証を進めていく
◎今後については、鹿嶋市内での新スタジアム建設を視野に、交通渋滞を含めた課題解決方法の調査などを行い、建設候補地として 正式決定へ向けた準備を進めていく予定
◎新スタジアムデザインなどの概要、完成時期に関しましては、建設候補地決定後、計画策定を進め、プロジェクトの進捗状況として報告される
◆【鹿島】新スタジアムは「鹿嶋市内で建設検討」。2026年までにプロジェクト方針発表(サカノワ)
「鹿嶋市内での新スタジアム建設を視野に、交通渋滞を含めた課題解決方法の調査などを行い〜」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) May 30, 2023
都民サポとしては鹿嶋市内かどうかより、通いやすいところを優先して欲しい。
◆【鹿島】新スタジアムは「鹿嶋市内で建設検討」。2026年までにプロジェクト方針発表(サカノワ) https://t.co/6tk5q16pwP pic.twitter.com/pMg7YFArh6