
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年7月14日日曜日
◆【鹿島】14日のアウェー横浜FM戦、師岡柊生はリーグ戦2試合連続ゴールを狙う。「前半から点を狙っていきたい」(サッカーマガジン)

「(横浜FMは)前へ速いチームなので、(鹿島は)嫌なところでボールを取られないことだったりは徹底していかないといけないと感じています。前回対戦では前半で交代していることもあるので、(今節は)前半から点を狙っていきたいと思います」
全文はこちらから
◆【鹿島】14日のアウェー横浜FM戦、師岡柊生はリーグ戦2試合連続ゴールを狙う。「前半から点を狙っていきたい」(サッカーマガジン)
7月12日、鹿島アントラーズの師岡柊生が練習後のオンライン取材に応じた。チームはJ1リーグ前節の北海道コンサドーレ札幌戦に勝利し、10日の天皇杯3回戦藤枝MYFC戦でも勝ち上がりを決めた。次は14日に日産スタジアムでのJ1リーグ第23節横浜F・マリノス戦を戦う。
リーグ戦前々節まで4試合で勝利から遠ざかったが、前節の札幌戦(7月6日)、さらには10日に行なわれた藤枝との天皇杯3回戦も制し、中3日での連戦で白星を重ねている。14日には敵地での横浜FM戦(J1リーグ第23節)が待ち構えているが、公式戦連勝の勢いをそのままに横浜の地で勝ち点3を獲得したいところだ。
「(横浜FMは)前へ速いチームなので、(鹿島は)嫌なところでボールを取られないことだったりは徹底していかないといけないと感じています。前回対戦では前半で交代していることもあるので、(今節は)前半から点を狙っていきたいと思います」
試合前日の12日にオンライン取材に応じた師岡柊生は、そのように横浜FM戦を見据える。リーグ戦前節の札幌戦では待望の初ゴールを決め、今節での2戦連続ゴールも期待される。
「それ(札幌戦のゴール)だけではまだ足りないし、もっと活躍しないといけません。2列目の選手の得点数もまだまだ少ないと思うので、タイトルを取るためにもっと点に絡むプレーだったり、得点が必要になると感じています」
鹿島の背番号「36」を背負うアタッカーが、日産スタジアムのゴールに突き進む。

Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 7
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 18
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 19
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 38
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 57
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 58
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 61
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 70
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 85
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 86
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 88
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 89
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)