
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年7月25日木曜日
◆濃野欠場で巡ってきたチャンス…「間合いを意識した」鹿島DF須貝英大が“大学時代もなかった”三笘薫と完全マッチアップ(ゲキサカ)

「自分の実力不足は明確」と現状を理解した上で臨んでいたことを明かすと、「自分自身、このゲームが大事だと分かっていた。こういうゲームだったり、練習からしっかりとやって、とにかくいい準備をするだけかなと思います」
全文はこちらから
◆濃野欠場で巡ってきたチャンス…「間合いを意識した」鹿島DF須貝英大が“大学時代もなかった”三笘薫と完全マッチアップ(ゲキサカ)
[7.24 親善試合 鹿島1-5ブライトン 国立]
完全マッチアップになることは、試合前日には分かっていたという。「絶対マッチアップすると分かっていたので映像をもらったりして、とにかく受け身にならないように、相手の間合いにさせないことを意識してやりました」。鹿島アントラーズの右SBで先発したDF須貝英大が、ブライトンの左FWで先発した三笘薫と対峙した。
明治大出身で、1歳年下の須貝は、三笘が在籍した筑波大との試合にも出場した。しかし当時は右サイドに中村帆高(FC東京)や岡庭愁人(千葉)がいたことで左に入ることが多く、三笘と直接対峙するのは今回が初めてだったという。
「マッチアップしたのは初めて。日本のトップレベルのドリブラーで、大学の時に比べたら何十倍も能力は上がっていると思う。自分の形を持っているのは分かっていたし、受け身になりすぎると絶対にやられると分かっていた」。とにかく間合いを意識することに集中したと振り返った。
JリーグでブレイクするDF濃野公人が欠場したことにより巡ってきたチャンスでもあった。「自分の実力不足は明確」と現状を理解した上で臨んでいたことを明かすと、「自分自身、このゲームが大事だと分かっていた。こういうゲームだったり、練習からしっかりとやって、とにかくいい準備をするだけかなと思います」とレギュラー争いへの意識を強めていた。
(取材・文 児玉幸洋)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 8
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 12
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 21
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 25
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 27
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 51
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 60
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 64
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 65
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 71
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 81
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 91
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)