
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年6月21日金曜日
◆「コンフェデ杯・1次L、イタリア4‐3日本」(19日、レシフェ)(デイリー)
http://www.daily.co.jp/soccer/2013/06/21/0006093550.shtml
オウンゴールを献上したDF内田は、その前にプレー判断を誤ったDF吉田を気づかった。「中の3人も含めて足が止まっていた。麻也には麻也の判断がある。彼の責任というより、カバーに入った(自分たち)側の責任。麻也の責任はない」と全面的にかばった。善戦にも不満顔で、「イタリアの勝ち癖を見習わないといけない。本気を出してくれて満足というのではない」と勝ち点を奪えなかったことを悔やんだ。
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 2
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 15
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 26
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 59
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
- ▼ 2013 (1411)