
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年7月18日木曜日
◆J1 第17節 ジュビロ磐田戦 マッチレビュー(オフィシャル)
http://www.so-net.ne.jp/antlers/fanzone/reports/match_review/36845
ダヴィの先制ゴールも、追いつかれ1-1のドロー。
リーグ前半戦最後の試合となったホーム磐田戦だったが、またもや決定力不足で1-1のドローに終わった。前半には11本、そして後半にも9本と合計20本ものシュートを放つも決まったのは、65分のダヴィの先制弾のみ。勝点を伸ばすことができず、前半戦を6位という順位で折り返した。
序盤、ボールを丁寧に回し攻め手をうかがう磐田に対し、鹿島は前線の大迫、ダヴィへボールを集め、点を取りに行く。特に左サイドのジュニーニョが何度も質の高いクロスをゴール前へ上げ、ゴールへの期待は高まった。32分には小笠原のFKから競ったダヴィがこぼれ球をもう一度右足で狙うも、これはクロスバーの上を越えた。またその2分後にはジュニーニョの絶妙なスルーパスから大迫、遠藤が立て続けにシュートを放つも川口を中心とした磐田守備陣に阻まれ、絶好機を逃した。
後半に入ってもなかなか決めきれない鹿島だったが、65分、カウンターから大迫が見事なスルーパスでダヴィのゴールを演出し、待望の先制点を得る。その直後には柴崎に代わり本田を入れ、守りを固めた鹿島は、磐田の攻撃をいなすかのように巧みなボール回しからのカウンターで追加点を狙った。
しかしここで追加点を取れずに勝ちきれないのが、今の鹿島。78分、代わったばかりの金園にヘディング弾を叩き込まれ、1-1とスコアをタイにされる。そして90分を戦い終え、スコアは変わらず、鹿島はリーグ前半戦最後のゲームで勝点2を落とす結果に終わった。
「普通に考えれば決定力に問題がないが、今の我々に足りないのは、その決定力」と試合後の会見でトニーニョ セレーゾ監督が言ったように、大迫、ダヴィと他チームがうらやむツートップを擁しながら、得点数が少ないのは事実。2度目の中断期間明けとなるアウェイ名古屋戦でこそ、スカッとしたゴールシューを期待したいものだ。
【この試合のトピックス】
・遠藤康がこの試合でJ1通算99試合出場。100試合にリーチ。
・磐田の関塚監督は、トニーニョ セレーゾ監督の下、4年間アシスタントコーチを務めた。
・柴崎が今季初の途中交代。
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 7
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 18
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 19
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 38
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 57
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 58
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 61
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 70
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 85
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 86
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 88
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 89
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
7月
(185)
-
▼
7月 18
(16)
- ◆【J1:第17節 鹿島 vs 磐田】関塚隆監督(磐田)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第17節 鹿島 vs 磐田】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第17節 鹿島 vs 磐田】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◆鹿島、磐田とドロー(茨城新聞)
- ◆J1 第17節 ジュビロ磐田戦 マッチレビュー(オフィシャル)
- ◆第27回ユニバーシアード競技大会 ユニバーシアード日本代表はロシアに勝って銅メダル獲得!(日本サッ...
- ◆大迫 先制弾アシストもドローに反省「自分が決めていれば」(スポニチ)
- ◆【鹿島】ジュニーニョ、契約延長へ(報知)
- ◆【鹿島】青木「マークが外れた」/J1(ニッカン)
- ◆【磐田】関塚采配ピタリで勝ち点1/J1(ニッカン)
- ◆鹿島優位も磐田とドロー/第17節(ニッカン)
- ◆大迫“因縁”関塚監督率いる磐田戦へ気合(ニッカン)
- ◆鹿島・セレーゾ監督「精度高めていかなければ」(サンスポ)
- ◆鹿島・大迫、最多6本のシュートも不発(サンスポ)
- ◆【鹿島】柴崎に異変!体調不良で途中交代、おう吐も(報知)
- ◆柴崎 体調不良で途中交代…日本代表合流へ“暗雲”(スポニチ)
-
▼
7月 18
(16)
-
▼
7月
(185)