
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年9月15日日曜日
◆【J1:第25節 甲府 vs 鹿島】城福浩監督(甲府)記者会見コメント(J's GOAL)
9月14日(土) 2013 J1リーグ戦 第25節
甲府 3 - 0 鹿島 (18:35/中銀スタ/15,137人)
得点者:7' 柏好文(甲府)、31' 佐々木翔(甲府)、44' パトリック(甲府)
☆★☆totoリーグに参加して豪華賞品を当てよう!☆★☆
----------
●城福浩監督(甲府):
「昨日ジュビロが勝って改めて選手と確認したのは、『残留争いから抜け出すのは他力本願ではなく、自分たちの力で来年J1でプレーする権利を勝ち取る』ということ。今週、直近の磐田戦、天皇杯で出た課題を意識しながらも鹿島対策を入念にやってきました。選手は忠実にアグレッシブにやってくれたと思います。先制点を取れたことが大きい。あそこで守備のリズムがつかめた。15000人という(観客)、山梨の人口規模を考えると多くのお客さんが来てれて、こういうファン・サポーターの方々と一緒に喜びあえたことを、(山梨中銀スタジアムを)素晴らしい空間だと思った。来てくれた人に感謝したいし、(ボランティアやスポンサーなど)いろいろな立場でサポートしてくれた方々に感謝したい。我々の立ち位置は予断を許さないので次の浦和戦も勝点が取れるようにベストの準備をしたい」
Q:後半、松橋選手を入れたときの狙いは?
「何かが決定的に悪かったわけではなく、クロスのところで少し自由に上げさせ過ぎていたと認識していまして、そこでもう一歩アプローチを近くして自由に上げさせないということをやらないと(そのうち)クロスから失点するという感覚を持っていたので、15分までは我慢をしてそこで立て直せないようでは人を変えて自由にクロスを上げさせないというメッセージを出した。本人も自覚しているし、もう一度守備から仕切り直しをすることはみんなが共有できた。J1は一つのミスで勝点を失うという経験を積み重ねてきた。少しずつ守備の粘りや隙を作らないということができてきた。(新)システムが機能するように、最大値を出す努力はしますが、システムが全てではないと思っています」
以上
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 23
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 57
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 66
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 90
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 98
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
-
▼
2013
(1411)
-
▼
9月
(217)
-
▼
9月 15
(12)
- ◆内田フル出場、シャルケ勝利 独サッカー1部リーグ(トーチュウ)
- ◆【鹿島】大迫5戦連発で“本田化”目指す(報知)
- ◆鹿島大迫、アウェー6連敗のうっ憤晴らす(ニッカン)
- ◆小笠原「五輪やるなら復興させてから」(ニッカン)
- ◆【鹿島】敵地7連敗「負けは負け」/J1(ニッカン)
- ◆鹿島・セレーゾ監督「今季一番ひどい試合」(サンスポ)
- ◆鹿島18戦ぶり無得点で苦杯…セレーゾ監督「失望した」(スポニチ)
- ◆鹿島 今までで一番ひどい J1・第25節(茨城新聞)
- ◆【J1:第25節 甲府 vs 鹿島】試合終了後の各選手コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第25節 甲府 vs 鹿島】城福浩監督(甲府)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆【J1:第25節 甲府 vs 鹿島】トニーニョセレーゾ監督(鹿島)記者会見コメント(J's GOAL)
- ◆2013Jリーグ ディビジョン1 第25節(オフィシャル)
-
▼
9月 15
(12)
-
▼
9月
(217)