
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年6月27日金曜日
◆「自分に腹が立った」大迫、4年後のロシアは「僕らが中心に」(ゲキサカ)
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?141978-141978-fl
4年後は自分が中心になる。あらためてその決意を固めた。コートジボワール戦、ギリシャ戦と1トップで先発したFW大迫勇也はコロンビアとの最終戦では出番がなかった。自身初の世界大会となったブラジルW杯は2試合の出場で無得点。「悔しさしか残らなかった。自分に腹が立つ大会だった」。コロンビア戦から一夜明け、その胸の内を打ち明けた。
「自分のふがいなさを感じた。こんなんで終わっていたら選手としてダメ。移籍したチームで、自分が変わっていかないといけない」。今年1月にドイツ2部の1860ミュンヘンに加入。来季からはブンデスリーガ1部に復帰したケルンへの移籍が決まっている。
「やっぱり個の成長がチームの成長につながると思う。ゴール前も最後は個で守られていた。組織というよりは、個の半歩、一歩。その半歩、一歩を自分が先に行けるように、個で勝っていけるようにしないといけないなと感じた」
A代表デビューを果たした昨年7月の東アジア杯からの1年間。W杯メンバー23人に入ることが当面の目標だった。鹿児島・指宿合宿から米フロリダ合宿と、FW柿谷曜一朗、FW大久保嘉人との1トップ争いを勝ち抜き、コートジボワール戦では先発の座を射止めた。しかし、そこまでだったという無念さがある。
2018年のロシアW杯時は28歳。「次のW杯では自分がチームの中心になるという思いはあるか?」。そう問われた大迫は「もちろんある。(ロンドン世代の)僕らが中心にならないとダメだと思っている」と言い切った。
「自分のチームで得点を重ねることで、自然とそういうものも付いてくると思う。まず自分のクラブで結果を残すことが一番の近道だと思う」。4年後、正真正銘のエースとして2度目のW杯に臨むため、大迫のドイツでの挑戦は第2章を迎える。
(取材・文 西山紘平)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 8
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 12
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 21
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 25
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 27
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 51
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 60
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 64
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 65
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 71
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 81
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 91
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
6月
(207)
-
▼
6月 27
(11)
- ◇県サッカー選手権 クラブ・ドラゴンズ決勝進出(茨城新聞)
- ◆【仙台】里内フィジカルコーチが猛ゲキ!4年後のW杯へ一丸!(報知)
- ◆伊野波「やれることやった。悔いはない」(ニッカン)
- ◆「自分に腹が立った」大迫、4年後のロシアは「僕らが中心に」(ゲキサカ)
- ◆内田、ケガ克服3戦フル出場も壁痛感(ニッカン)
- ◆代表引退示唆の真意を語る内田「100%でいられない自分はどうなのか」(ゲキサカ)
- ◆DF内田、代表引退にまだ迷い!?(デイリー)
- ◆【W杯】内田「断言したわけじゃない」代表引退は慎重(報知)
- ◆内田 代表引退示唆も「やめるって断言してないからね」(スポニチ)
- ◆内田、代表引退を示唆も揺れる胸中…「このままでは負け犬」(サンスポ)
- ◆内田「やめるとは断言していない」(ニッカン)
-
▼
6月 27
(11)
-
▼
6月
(207)