
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年6月27日金曜日
◇県サッカー選手権 クラブ・ドラゴンズ決勝進出(茨城新聞)
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14037133840597
サッカーの第94回天皇杯全日本選手権の出場権を懸けた第17回県選手権(県サッカー協会主催、茨城新聞社など共催)第2日は25日、流通経大サッカー場などで準決勝2試合を行い、クラブ・ドラゴンズと筑波大が決勝に進んだ。
クラブ・ドラゴンズは2-2の後半36分、ジャーメインがこの日2点目となる勝ち越しゴールを決め、流通経大に競り勝った。筑波大は片岡、若杉がそれぞれ2点ずつ奪い、4-0で流通経大FCに快勝した。
最終日は29日、カシマスタジアムで決勝を行う。キックオフは午後1時。
▽準決勝
クラブ・ドラゴンズ 3-2 流通経大
1-0
2-2
▽得点者
【ク】ジャーメイン2(前半45分、後半36分)渡辺(後半2分)
【流】江坂2(後半12分、同28分)
筑波大 4-0 流通経大FC
2-0
2-0
▽得点者
【筑】片岡2(前半32分、後半8分)若杉2(前半40分、後半17分)
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆柏・サヴィオ争奪戦 浦和が正式オファー 鹿島、川崎Fも獲得に動く(スポニチ)2024-11-30
- 2
◆【3連敗後の3連勝で首位再浮上。鹿島が復調した理由とは?】(サッカー批評)2025-05-01
- 15
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 26
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 59
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
6月
(207)
-
▼
6月 27
(11)
- ◇県サッカー選手権 クラブ・ドラゴンズ決勝進出(茨城新聞)
- ◆【仙台】里内フィジカルコーチが猛ゲキ!4年後のW杯へ一丸!(報知)
- ◆伊野波「やれることやった。悔いはない」(ニッカン)
- ◆「自分に腹が立った」大迫、4年後のロシアは「僕らが中心に」(ゲキサカ)
- ◆内田、ケガ克服3戦フル出場も壁痛感(ニッカン)
- ◆代表引退示唆の真意を語る内田「100%でいられない自分はどうなのか」(ゲキサカ)
- ◆DF内田、代表引退にまだ迷い!?(デイリー)
- ◆【W杯】内田「断言したわけじゃない」代表引退は慎重(報知)
- ◆内田 代表引退示唆も「やめるって断言してないからね」(スポニチ)
- ◆内田、代表引退を示唆も揺れる胸中…「このままでは負け犬」(サンスポ)
- ◆内田「やめるとは断言していない」(ニッカン)
-
▼
6月 27
(11)
-
▼
6月
(207)