
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年6月6日土曜日
◆杯開催を疑問視…ジーコ氏、監督経験あるカタールに「サッカーはない」(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20150605/319315.html
元ブラジル代表のジーコ氏 [写真]=FIFA via Getty Images
6月4日、『Sporting News』など各メディアは「FIFA会長選挙に立候補することが噂されている元ブラジル代表MFジーコ氏は、カタールでワールドカップを開くべきではないと話した」と報じた。
ジーコ氏は、ホームゲームを戦えない時期のイラク代表を率いていたころにカタールを仮の本拠地として使っており、その後アル・ガラファの監督としてカタール・スターズ・リーグを戦った経験も持っている。
同氏はカタールについてフットボールの文化がない国だと話すとともに、会長選挙の立候補については違った形での選挙になれば出ると明かした。
「成長を求めているカタールという国にリスペクトはするが、フットボールのない国でワールドカップを開催することは出来ない」
「私はイラクの監督であった時から、そこで働いた。あそこではスタジアムに1000人も入らない。選手の家族でさえ来ない試合もあるくらいだ」
「もし票を買うような行為があったとすれば――それが誰によって行われたことだったとしても、我々は立ち止まらなければならないし、再出発をしなければいけない。そして違った種の選挙をするべきだと私は思う」
「我々には時間がある。他の国もあるのだ。イングランドはワールドカップを開くための基盤がある国の一つだ」
「これは1986年にもすでに起こったことだ。私が記憶している限りではあるが、1986年にコロンビアがそれに失敗し、そしてメキシコが後を継ぎ、素晴らしいワールドカップになった」
「(立候補については?)もし戦いのルールが変わるならば出る」
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 34
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 41
◆明治安田J1 鹿島、4連勝 町田に1-0(茨城新聞)NEW2025-05-03
- 47
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 69
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 76
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)