
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2016年7月22日金曜日
◆2回目の加入なるか…甲府、前鹿島FWダヴィの練習参加を発表(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20160721/470411.html
ヴァンフォーレ甲府は21日、ブラジル人FWダヴィが同日から練習に参加すると発表した。
ダヴィは1984年生まれの32歳。2007年にブラジルのCSアラゴアーノからコンサドーレ札幌に移籍し、2009年からは名古屋グランパスでプレーした。同年7月にカタールのウム・サラルへ移籍。中国の北京国安を経て、2011年7月にヴァンフォーレ甲府へ期限付き移籍で加入した。
そして2013年からは鹿島アントラーズでプレーし、昨シーズン限りでの退団が発表されていた。キャリア通算ではJ1リーグで114試合出場46ゴール、J2リーグで77試合出場49ゴールを記録している。
甲府は20日、ブラジル人MFマルキーニョス・パラナの獲得を発表。同選手は3回目となる同クラブ加入となった。なお同日、ブラジル人FWニウソンとの契約を19日付で解除したことも発表されている。
仮にダヴィの加入が決まった場合は2012シーズン以来の復帰で、甲府にとっては今夏3人目の外国籍選手補強となる。同クラブは6月22日にブラジル人FWクリスティアーノが柏レイソルへ移籍し、今月5日にFWドゥドゥの完全移籍加入が決定。そして20日にマルキーニョス・パラナが加入した。
なお、ドゥドゥとマルキーニョス・パラナのほか、ナイジェリア人FWチュカとオーストラリア人MFビリー・セレスキーも所属しているため、現時点では外国籍選手枠は埋まっている状態だ。
甲府は明治安田生命J1リーグ・セカンドステージ第4節終了時点で3勝8分け10敗の勝ち点17。年間勝ち点で17位に低迷している。次節は23日、名古屋グランパスとのアウェーゲームに臨む。
Ads by Google
日刊鹿島
- 17
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 22
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 23
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 29
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 53
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 57
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 63
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 65
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 66
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 74
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 78
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 83
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 89
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ▼ 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)