
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年5月14日日曜日
◆鹿嶋市がマンホール蓋にクラブ紋章 J1鹿島を応援(茨城新聞)
鹿嶋市はJ1鹿島アントラーズのエンブレムを基調としたデザインのマンホールふたを製作した。第1号のマンホールふたは12日、同市粟生の鹿島クラブハウスで、錦織孝一市長とクラブの井畑滋社長が設置。市はふたを目立つ場所に設置・展示することで、鹿島を応援する姿勢をアピールし、下水道事業のPRにもつなげたい考えだ。
マンホールふたは直径630ミリ、重さ約40キロの鋳物。デザインは市が鹿島に依頼。同一デザインで文字のみ「鹿嶋市おすい」「鹿嶋市うすい」の二つがある。ふたを埋め込む場所は、クラブハウスのしかおモニュメント前に1カ所と同市神向寺のカシマスタジアムの新日鉄住金ゲート付近に2カ所。
また同市平井の市役所、クラブハウス、同スタジアム併設のカシマサッカーミュージアムに各1個を展示する。
錦織市長は「鹿嶋はインバウンドを含め多くの人が来ている。マンホールを見て、市がこういうところまでアントラーズを支えているとイメージできる。目立つところに増やしたい」と述べた。井畑社長は「地域と一体で戦う姿勢を見せる効果がある」と期待を寄せた。
マンホールふたの設置に合わせ、市は缶バッジも製作。22日から3日間、市下水道課で500個を無料配布する。マンホールカードも製作予定だ。 (小林久隆)
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14946038023636
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 13
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 28
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 40
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 61
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 66
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 77
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 84
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 93
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 98
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
-
▼
2017
(2892)
-
▼
5月
(248)
-
▼
5月 14
(9)
- ◆鹿嶋市がマンホール蓋にクラブ紋章 J1鹿島を応援(茨城新聞)
- ◆レアル元監督がクラブW杯決勝の“大誤審”に言及 「主審がビビってラモスを退場させなかった」(FOO...
- ◆3戦連続フル出場の柴崎が先制点演出も…テネリフェ、終盤に2点返され痛恨ドロー(ゲキサカ)
- ◆大迫は後半から復帰も2点リード守れず…レバークーゼンが怒涛の猛攻で残留決める(ゲキサカ)
- ◆内田篤人、昨年秋に第一子となる長女が誕生していたことを発表(ゲキサカ)
- ◆首位鹿島DF町田「母の日」に初先発初出場勝利を(ニッカン)
- ◆J1鹿島、ホーム神戸戦 町田、リーグ戦初先発か(茨城新聞)
- ◆【鹿島 vs 神戸】 ウォーミングアップコラム:U20代表落選をバネに・町田浩樹(J's GOAL)
- ◆鹿島、首位堅守なるか…難敵・神戸戦の勝負のポイントとは?(サンスポ)
-
▼
5月 14
(9)
-
▼
5月
(248)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)