
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2017年11月16日木曜日
◆“麻也の相棒争い”で一歩リードした槙野「自分の良さを出せた2試合だった」(ゲキサカ)

[11.14 国際親善試合 日本0-1ベルギー ブルージュ]
前からハメる守備で的確なコーチングをし、ボールにはタイトに行き、ゴール前では身体を張った。カウンターへの対応も良かった。CKからゴールを決めた10日のブラジル戦(1-3)に続いてセンターバックとしてフル出場し、FIFAランキング5位の強豪・ベルギーを相手に大奮闘。2試合とも敗れはしたが、日本代表DF槙野智章(浦和)にとって今回の欧州遠征は“吉田麻也の相棒争い”で一歩リードする2試合となった。
「ブラジル戦で出た課題を、練習やピッチ外でもみんなで話し合いながらうまく修正できた。前から行くところのスイッチと、ブロックを敷くところ。全員の意思統一をすることができたのが良かった」。ベルギー戦を振り返り、チームとしての手応えをにじませた。
個人としてもある程度の満足感をつかんだ。後半21分、ベルギーのDFトーマス・ムニエがFWロメル・ルカクを狙ってロングボールを蹴ったところ、飛び込んだDF吉田麻也とうまく体を入れ替えたルカクがペナルティーエリア手前でボールをおさめ、左足でミドルシュート。しかし、ここもカバーに入った槙野が体を張ってブロックした。
後半27分にルカクに決められた決勝点の場面については反省もあるが、「1人に対して2、3人が囲んで取れなかったのがすべてだと思う。でも、90分を通してチーム全体の守備は非常に良かったと思う」と言う。ラインを高く保ちながら、ルカクをペナルティーエリアに入れなように心がけ、その狙いを遂行できたという自負もある。
「今回の2試合、僕の仕事はブラジル戦ならジェズスやネイマール、ベルギー戦ならルカクを抑えることだった。自分の良さを出せた2試合だった」と胸を張った槙野。持てるポテンシャルを発揮してきた感のある30歳のDFは、ロシアW杯でレギュラーを張るためにも、「次はACLでアジアNo.1になりたい」と言い切った。
(取材・文 矢内由美子)
“麻也の相棒争い”で一歩リードした槙野「自分の良さを出せた2試合だった」
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 7
◆鹿島“常勝軍団”再建へ! 来季新監督に川崎F退任の鬼木氏が決定的(スポニチ)2024-11-11
- 13
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 25
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 33
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 66
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 73
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 87
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 92
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ▼ 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)