
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年4月6日金曜日
◆湘南ベルマーレvs鹿島アントラーズ 4月7日(サンスポ)

・今カード通算24試合では、湘南が7勝1分16敗と大きく負け越している。
・湘南は鹿島戦直近8試合で5敗している(2勝1分)。それ以前の対戦は、チーム名が「ベルマーレ平塚」だった1999年以前まで遡る。
・湘南は鹿島戦で現在15試合連続失点中(計33失点、1試合平均2.2失点)。
・湘南はホームでの鹿島戦直近7試合でわずか1勝(1分5敗)。この1勝を挙げた2015年シーズンには、鹿島戦で1995年以来となるシーズンダブルを達成している。
・鹿島は今季2得点しか決めておらず、第5節終了時点の数字としてはクラブワースト2位である(ワーストは2012年の1点)。
・今季、湘南は鹿島よりシュート数が31本少ないが、得点数では上回っている(湘南35本で4得点、鹿島66本で2得点)。
・両チームは、敵陣PA外からの枠内シュート数が同じ(6本)。しかし同エリアからのシュート数は、湘南の16本に対して、鹿島は27本であり、枠内シュート率に差がある(湘南:38%、鹿島:22%)。
・金崎夢生は、鹿島がアウェイでの湘南戦で挙げた直近4得点のうち3点に直接関与している(2得点1アシスト)。
※ファクト内の数字はJ1での成績
湘南ベルマーレvs鹿島アントラーズ 4月7日
Ads by Google
日刊鹿島
- 13
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 30
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 39
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 44
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 47
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 96
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ▼ 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)