
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2018年6月9日土曜日
◆W杯ロシア大会 コロンビア戦をPVで 元代表名良橋さん解説 19日、越前市/福井(毎日新聞)

|
サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会の日本-コロンビア戦を大型スクリーンで観戦する「パブリックビューイング」(PV)が19日、越前市粟田部町のいまだて芸術館である。1998年のフランス大会で代表ユニホームに袖を通した名良橋晃さん(46)も参加し、試合の見どころなどを解説する。
Jリーグ鹿島アントラーズでの活躍が認められて代表入りした名良橋さんは、日本が初めてW杯に臨んだフランス大会で3試合に先発出場した。初白星を上げられぬままグループリーグで大会を去ったが、右ウイングバックのポジションで強豪国の選手と相対し、強い印象を残している。
PVを主催する武生青年会議所や「日本サッカーを応援する自治体連盟」の事務局を担う越前市が呼びかけ、名良橋さんの解説が実現した。観戦の定員は480人で、アルコールを含む飲食物や鳴り物の持ち込みは禁止。入場無料で、キックオフ1時間前の午後8時に開場する。問い合わせは武生青年会議所の内田真次事務局長(090・7741・0959)へ。【塚本恒】
W杯ロシア大会 コロンビア戦をPVで 元代表名良橋さん解説 19日、越前市 /福井

Ads by Google
日刊鹿島
- 6
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 31
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 38
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 49
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 58
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 70
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 71
◆鹿島3発快勝 敵地で川崎に3-1(茨城新聞)2024-11-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
-
▼
2018
(2557)
-
▼
6月
(212)
-
▼
6月 09
(9)
- ◆響け!勇気与える植田直通の声…W杯は「熊本県民の代表として」(報知)
- ◆グラウンド整備に尽力 大船渡、小笠原選手らJリーガー有志団体に感謝状(岩手日報)
- ◇本田圭佑応援グッズ「KSK4」シリーズ限定発売(報知)
- ◆W杯開幕前にスキャンダル。ケニア人審判、賄賂受け取り発覚で辞退(フットボールチャンネル)
- ◆前園真聖、規律違反で辞任の柳沢敦氏に猛省促す「今回のことは許されない」(サンスポ)
- ◆W杯ロシア大会 コロンビア戦をPVで 元代表名良橋さん解説 19日、越前市/福井(毎日新聞)
- ◆鹿島・柳沢敦コーチが辞任 女性ファンと密会「許される行為ではありません」(スポニチ)
- ◆規律違反で処分の鹿島・柳沢コーチが辞任「許される行為ではありません」(サッカーキング)
- ◆西野日本はスイスに完封負け、大迫が前半に負傷交代(ニッカン)
-
▼
6月 09
(9)
-
▼
6月
(212)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)