
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2019年11月1日金曜日
◆鹿島、Vへ勢いを J1、1日にホーム浦和戦 故障者復帰、攻撃の活性化狙う(茨城新聞)

明治安田J1第30節第1日は1日、首位の鹿島がカシマスタジアムで9位浦和と対戦する。キックオフは午後7時。通算成績は16勝8分け5敗、勝ち点56。
23日の天皇杯ホンダFC戦以降、故障離脱者が続々と復帰。紅白戦は三竿、伊藤、レオシルバ、ブエノ、セルジーニョらが参加し、質の高いプレーを見せた。三竿は「けがをしていたメンバーは、ピッチの外から見たチームに足りないものを感じた。練習からみんな(改善点を)気付けてやれている」とうなずく。
紅白戦は三竿とレオシルバで組む守備的MFが攻撃の起点となり、浦和の3バックを想定した相手守備の弱みを突いた。前線の動きを生かすパス回しもあり、伊藤は「最近は相手どうこうより、自分たち(の動き)が停滞していた。けがから帰ってきた選手は離脱しないようにしつつ、フレッシュさを出せればいい」と攻撃の活性化を狙う。
引き分けた18日の松本戦、1-0のホンダFC戦は不満の残る試合内容だった。だがリーグで首位を維持し、天皇杯で勝ち進んだことは事実。白崎は「(2試合を)ぎりぎりでつなげたことはこれからにつながる。反省点の残る試合があったからこそリーグ残り5試合に生かせたと思えるようにしたい」と言う。
浦和戦は満身創痍(そうい)の状態で戦った経験を無駄にせず、戦列復帰したメンバーの力を示したい。 (岡田恭平)
Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 13
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 14
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 16
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 29
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 34
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
- 41
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 53
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 57
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 67
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 91
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 93
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
-
▼
2019
(2168)
-
▼
11月
(140)
-
▼
11月 01
(9)
- ◆サッカー、鈴木優磨が今季2点目ベルギー1部(デイリー)
- ◆元鹿島のカイオ、名門ベンフィカで窮地に。2試合連続ベンチ外、1月に放出の噂も(フットボールチャンネル)
- ◆鹿島DF町田、浦和に前回対戦の雪辱誓う 鍵は「先制点」(スポニチ)
- ◆鹿島三竿とレオ・シルバが1日浦和戦で先発復帰へ(ニッカン)
- ◆鹿島・白崎凌兵の決意。「まずは結果。残り5試合勝てればどんなサッカーでもいい」(GOAL)
- ◆鹿島アントラーズvs浦和レッズ 第30節(サンスポ)
- ◆【鹿島 vs 浦和】衰えを知らない鹿島の心臓 レオ シルバ(J's GOAL)
- ◆鹿島、Vへ勢いを J1、1日にホーム浦和戦 故障者復帰、攻撃の活性化狙う(茨城新聞)
- ◆【J1展望】鹿島×浦和|負傷者復帰の常勝軍団、ACLファイナリストはターンオーバーか?(サッカーダ...
-
▼
11月 01
(9)
-
▼
11月
(140)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)