
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2020年1月22日水曜日
◆鹿島、ACLプレーオフの対戦相手が決定! 本田圭佑の古巣クラブが予選5-0圧勝(ゲキサカ)

【ふるさと納税】KK-4 アントラーズバームクーヘンと金のメロンバームクーヘン
AFCチャンピオンズリーグは21日、予選2回戦を行い、昨季まで元日本代表MF本田圭佑が所属していたメルボルン・ビクトリー(豪州)がバリ・ユナイテッド(インドネシア)を5-0で下した。一発勝負のプレーオフでは鹿島アントラーズと対戦する。
鹿島の相手は昨季豪州3位の名門チームに決まった。メルボルン・ビクトリーは前半14分、MFミジェン・バシャがゴール正面での横パスを左足ダイレクトで先制。同37分には右サイドからの折り返しに合わせたMFジョシュ・ホープが追加点を流し込んだ。
さらに後半14分、左からのクロスを豪州代表MFロビー・クルーズが流し込むと、同36分には途中出場のFWオラ・トイボネンが4点目。最後は終了間際にブルンジ代表MFエルビス・カムソバが仕上げ、圧勝でのプレーオフ進出を決めた。
メルボルンは豪州Aリーグで最多4回の優勝を誇る名門。元浦和レッズのFWアンドリュー・ナバウトが在籍し、この日も先発フル出場した。さらに元コートジボワール代表のDFアダマ・トラオレ、元スウェーデン代表のトイボネン、元ポーランド代表MFヤコブ・ポウルセンら有名選手も抱えている。
一方、豪州Aリーグは10月開幕4月閉幕というシーズン制の真っ只中にあり、コンディション面では優位に立つと思われるが、今季のメルボルン・ビクトリーは4勝3分7敗の8位と低迷中。今年1月1日に昨季を終えたばかりで、アントニオ・カルロス・ザーゴ新監督の下で調整を進める鹿島にとっては前向きな要素だ。
東地区プレーオフは28日、茨城県立カシマサッカースタジアムで午後7時にキックオフする。
|
◆鹿島、ACLプレーオフの対戦相手が決定! 本田圭佑の古巣クラブが予選5-0圧勝(ゲキサカ)
Ads by Google
日刊鹿島
- 12
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 26
◆明治安田J1 鹿島5連勝 福岡に1-0(茨城新聞)2025-05-06
- 31
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
- 35
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 63
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 64
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 74
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 96
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ▼ 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)