
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年3月21日月曜日
◆【日本代表】上田綺世が点取れるのは「無になってる」瞬間 24日豪州戦へ「自分の武器全面に」(ニッカン)
【シドニー20日=岡崎悠利】勝てば日本の7大会連続のワールドカップ(W杯)出場が決まるアジア最終予選のオーストラリア戦(24日、アウェー)に向け、日本代表FW上田綺世(23=鹿島)がオーストラリアからオンラインで取材対応した。
一番シュートを決めることができる瞬間は「無になっている」時だと説明した。
好調時の感覚について聞かれると「僕は(そういう感覚は)特にないですね」と断言。その上で「シュートを打つときには、どちらかというと無になれた方がいい。いろんな選択肢と、いろんな意識が頭の中で回転している時は、プレーの選択は間違わないかもしれないですけど、選択するスピードとか思い切りの良さがなくなってしまう。無でプレーできている瞬間、(意識ではなく)感覚に全部がいっている瞬間が一番点が取れる」と話した。
上田は東京オリンピック(五輪)にも出場したが、A代表ではピッチが遠い。昨年11月の最終予選に招集されたが、23人のメンバー入りはならなかった。今回も27人の招集で、まずはベンチ入りへの競争が待つ。
それでも「自分の出場時間を自分でつかみ取る。試合に出たらチームに求められる以上のものも見せたい。自分の武器である部分を全面に生かしてやっていきたい」と話し、「(W杯は)夢の場所だと思うし、そこを自分で勝ち取るチャンスがあるのはすごく幸せだと思う」と、自らの力でW杯切符をつかみ取る意欲を見せた。
◆【日本代表】上田綺世が点取れるのは「無になってる」瞬間 24日豪州戦へ「自分の武器全面に」(ニッカン)
『無でプレーできている瞬間、(意識ではなく)感覚に全部がいっている瞬間が一番点が取れる』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) March 20, 2022
◆【日本代表】 #上田綺世 が点取れるのは「無になってる」瞬間 24日豪州戦へ「自分の武器全面に」(ニッカン) https://t.co/8zANa5UzUv pic.twitter.com/Gef8bHm97A
Ads by Google
日刊鹿島
- 1
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 7
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 26
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 30
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 34
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 39
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 46
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 52
◆鹿島 史上4クラブ目のホーム年間無敗!鈴木優磨が今季15点目(スポニチ)2024-12-08
- 69
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
- 85
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 90
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 92
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 95
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)