
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年4月16日土曜日
◆【鹿島】チームアシスト王・樋口雄太、堅守の名古屋戦へ「攻めの姿勢続けることで得点生まれる」(ニッカン)

鹿島アントラーズMF樋口雄太(25)が、17日の名古屋グランパス戦へ攻めの姿勢を貫く。
15日、鹿嶋市内で調整しオンライン取材に応じた。今季、サガン鳥栖から加入し不動のボランチとして存在感を発揮。両足から繰り出す正確なキックはセットプレーの武器で、ルヴァン杯では5アシスト。現在、チームの公式戦のアシスト王だ。
セットプレーに「中で合わせてくれる選手が多いし、そこがチームのストロング(=強み)。僕は思いきり蹴っているイメージです。狙い通りにボールを蹴れていることが得点につながっている。今後も続けていきたい」と自信を見せた。
チームはリーグ戦の前節横浜F・マリノス戦は完敗したが、13日のルヴァン杯1次リーグのセレッソ大阪戦では快勝。公式戦での連敗がないのも、今季の鹿島の強さをあらわしている。
樋口も「今回もルヴァン杯で勝てて波に乗っていけた。今回もそういう波を生かしていきたい」と話す。
両翼にスピードがある選手のいる名古屋との対戦に「中途半端なミスでカウンターを受ける場面が出てくるかもしれないが、かといって弱気な姿勢で試合に臨んでしまったら、ミスが出てくる。強気の姿勢で臨みたい」とキッパリ。
相手は堅守が持ち味だが「攻撃エリアでどんどん攻めの姿勢、プレーを続けることで得点は生まれる」とし、相手ブロックを破るイメージはできている。【岩田千代巳】
◆【鹿島】チームアシスト王・樋口雄太、堅守の名古屋戦へ「攻めの姿勢続けることで得点生まれる」(ニッカン)

『中で合わせてくれる選手が多いし、そこがチームのストロング。僕は思いきり蹴っているイメージです。狙い通りに蹴れていることが得点につながっている』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) April 16, 2022
◆【鹿島】チームアシスト王・ #樋口雄太、堅守の名古屋戦へ「攻めの姿勢続けることで得点生まれる」(ニッカン) https://t.co/nmcDfQNM3I pic.twitter.com/omMQEtEwS3
Ads by Google
日刊鹿島
- 5
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 11
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 19
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 25
◆明治安田J1 鹿島 決め手欠く 京都と0-0(茨城新聞)2024-11-17
- 40
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 42
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 56
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 63
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 70
◆鹿島 左利きの鳥栖DF金太鉉を獲得 待望のセンターバック補強(スポニチ)2024-12-29
- 72
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 73
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 82
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 84
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)