
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2022年12月4日日曜日
◆柴崎岳、選手と森保監督との関係は「選手の意志を尊重してくれてバランスは非常に良い」8強へいい方向へ向かっていると強調【カタールW杯】(中スポ)

サッカー日本代表は3日、W杯カタール大会決勝トーナメント1回戦のクロアチア戦(日本時間6日)に向け、ドーハ市内で冒頭以降は非公開でトレーニングした。日本史上初の8強入りに向け、MF柴崎岳(30)=レガネス=は「ついにその挑戦権を得た。歴史をつくる場を自分たちで勝ち取ったなという思い」と神妙に語った。
1次リーグ3試合は出場機会がなかった。柴崎は「今は日本代表チームが次の試合に勝つことだけにフォーカスしている」とフォアザチームの精神を強調。森保監督やコーチ陣、選手たちが忌憚(きたん)なく議論しながら、戦い方を固めていくスタイルについて、柴崎は「森保監督と選手の関係から言えば、今のバランスは非常に良いものなんじゃないかなと思う。自分の言ったことを全てやってくれという監督ではなくて、ともに何かをつくっていきたいという選手の意志を尊重してくれる監督なので、それは大きくプラスに作用していると思う」と話した。
◆柴崎岳、選手と森保監督との関係は「選手の意志を尊重してくれてバランスは非常に良い」8強へいい方向へ向かっていると強調【カタールW杯】(中スポ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 10
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 16
◆J2昇格の大宮 京都FW豊川雄太を完全移籍で獲得(スポニチ)2024-12-28
- 25
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 40
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 46
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 55
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 56
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 89
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 93
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ▼ 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)