
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年8月27日日曜日
◆理想の形で2得点=鹿島、上位へじわり―Jリーグ(時事通信)

鹿島の岩政監督は前節の後、「選手は自分たちの攻撃に自信を持ててきている」と変化を感じ取っていた。この日も序盤からペースをつかみ、前半で2ゴール。いずれもサイドから崩してFWが決める理想の形だった。
新潟のセンターバックは、ともに長身。先制点を決めた垣田は「強さと速さがある。フィジカル勝負になる」とみていた。9分。自身がポストプレーで起点となり、左へ展開。安西のクロスを待ち構え、頭でピンポイントで合わせた。「気持ちが入っていた」。大型FWとして、負けられない思いがあったのだろう。
追加点は右サイドから。今度は近い位置で垣田が飛び込み、流れたところに詰めた鈴木が押し込んだ。「良いバリエーションで揺さぶることができた。クロスの精度も素晴らしいが、それまでの過程も含めてのゴール」。監督は2得点を評価した。
ホームで連勝。首位の横浜Mなど上位との勝ち点差は縮まっている。残り9戦。「(上位を)意識してしまう部分はあるが、勝ち点3を積み重ねるしかない」と垣田。自らに言い聞かせるように先を見据えた。
◆理想の形で2得点=鹿島、上位へじわり―Jリーグ(時事通信)
Ads by Google
日刊鹿島
- 7
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 16
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 30
◆J1鹿島、定位置争い激化 開幕まで1週間 奪冠へ準備着々(茨城新聞)2025-02-08
- 47
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 60
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 93
◆鹿島 痛恨3連敗 C大阪に0-1 8位後退(茨城新聞)2025-04-12
- 95
◆雪舞う中で高知ユナイテッドがキャンプ開始(高知さんさんテレビ)2025-01-09
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)