
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年11月30日木曜日
◆CL決勝T進出の可能性が消滅…悔しさにじませる上田綺世「年も若くないので一番のチャンスだった」(ゲキサカ)

日本代表FW上田綺世が所属するフェイエノールトは28日、UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)のグループE第5節でアトレティコ・マドリーと本拠地で対戦し、1-3で敗れた。この結果、アトレティコとラツィオのグループリーグ突破が決定。フェイエノールトは3位でUEFAヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメントプレーオフに回ることになった。
ホームにアトレティコを迎えたフェイエノールトは、前半14分にオウンゴールで先制を許すと、ハーフタイム明けから上田をピッチへ送ったが、後半12分にも失点。同32分にMFマッツ・ウィーファーが1点を返したものの、同36分にまたしてもオウンゴールでリードを広げられ、1-3で終了の笛を聞いた。
フェイエノールトはこれで開幕から2勝3敗。2つの勝利はいずれもホームで挙げたものとなっており、アウェーでの勝ち点ゼロが響く形となった。
アトレティコ戦後に「アンラッキーでしたけど、まあこれも力なのかなと」と受け止めた上田は「やっぱり今日の試合もそうですし、アウェーで勝ち点を取りこぼしたところがすごく痛いかなと思います」と振り返っている。
個人としては途中出場から積極的にゴール前へ飛び出し、惜しいシュートも放ったが、欧州CL初得点はお預け。「もっと信頼を得て自分の時間を勝ち取らないと。まあ、信頼とともに出場時間は増えてくるとは思うんですけど、今日みたいな試合で結果を残すのが1番信頼を得れるし、そういったチャンスだったと思うと、今日はちょっと逃したのかなと思います」と悔しさを表した。
フェイエノールトはグループEの3位が確定した中、12月13日の最終節でセルティックの本拠地に乗り込む。上田は「そこに向けて、まだリーグ戦もいっぱいありますし、一つずつやってく」と切り替えを意識しつつ、「CLっていう大会を僕のキャリアの中で経験する中で、もっと上に行きたかったし、自分のキャリア、年も若くないので一番のチャンスだったと思う。まあ、チャンスって言っても自分のチームで出なきゃ意味ないですけど、そういう貴重な場を逃してしまったのは悔しいです」とショックを隠せない様子で話した。
『今日みたいな試合で結果を残すのが1番信頼を得れるし、そういったチャンスだったと思うと、今日はちょっと逃したのかなと思います』
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) November 29, 2023
◆CL決勝T進出の可能性が消滅…悔しさにじませる #上田綺世「年も若くないので一番のチャンスだった」(ゲキサカ) https://t.co/DUihCfktTz pic.twitter.com/u73pI0Bi24
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 8
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 32
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 34
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 40
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 50
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 57
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 66
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 80
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 97
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)