
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2023年11月3日金曜日
◆ジーコ氏に茨城県民栄誉賞 「常勝軍団」J1鹿島の礎を築く 10日に表彰式(茨城新聞)

茨城県は2日、サッカーJ1鹿島アントラーズのクラブアドバイザーを務めるジーコ氏に県民栄誉賞を贈ると発表した。草創期の鹿島を支えるなど日本のサッカー界をけん引してきたほか、地域活性化への貢献などが高く評価された。
ジーコ氏は1991年、当時日本リーグ2部の住友金属蹴球団に加入。「ジーコスピリッツ」と呼ばれる高いプロ意識をチームに植え付け、93年のJリーグ元年ファーストステージで鹿島を頂点に導いた。
まちづくりやクラブづくりの重要性も提言し、チームがサッカーに集中できる環境を整備してきた。引退後もテクニカルディレクターや総監督などを務め、「常勝軍団」としての鹿島の礎を築いた。
表彰式は10日、県庁で行う。式典後はジーコ氏による「子どもを大きく伸ばすスポーツ指導者の心得」をテーマとした講演もある。
県民栄誉賞は県の名声を高め、県民に希望を与えた人に贈られる。受賞は24件目。近年では東京五輪柔道男子81キロ級で金メダルを獲得した永瀬貴規氏、睡眠の研究で知られる筑波大教授の柳沢正史氏らが受賞。鹿島アントラーズも3回受賞している。
◆ジーコ氏に茨城県民栄誉賞 「常勝軍団」J1鹿島の礎を築く 10日に表彰式(茨城新聞)
「草創期の鹿島を支えるなど日本のサッカー界をけん引してきたほか、地域活性化への貢献などが高く評価された」
— 日刊鹿島アントラーズニュース (@12pointers) November 3, 2023
◆ジーコ氏に茨城県民栄誉賞 「常勝軍団」J1鹿島の礎を築く 10日に表彰式(茨城新聞) https://t.co/99pB4nAXH3 #zico
※鹿島は三冠後の01年 十冠達成後の08年 ACL優勝後の19年に受賞 pic.twitter.com/YV5UKjGSon
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 10
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 16
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
- 21
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 31
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
- 36
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 38
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 41
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 44
★2024年記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-05
- 49
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 59
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 62
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 64
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
- 70
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
- 72
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 77
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 82
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 84
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 87
◆鹿島アントラーズ 中後雅喜新監督 就任会見 一問一答(NHK)2024-10-09
- 96
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 99
★2024年11月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ▼ 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)