
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年5月5日日曜日
◆【こどもの日企画】佐野海舟(サッカー日本代表、鹿島MF) 下駄でバランスを磨いた(スポニチ)

5月5日の「こどもの日」にアスリートたちが少年少女時代を振り返ります。
気付いたらサッカーを始めていました。田んぼや道路、場所さえあればボールを蹴りました。遊びはずっと外。室内では全く遊びませんでした。
心配した親が(ニンテンドー)DSを買ってきたくらい(笑い)。それだけサッカーが楽しかったんです。5歳から小3くらいまで下駄を履いて過ごしました。父の方針です。それが当たり前だと思っていました。バランス感覚は確実に身に付いたと思います。
当時は1人で練習することも多く、無意識に考えながら工夫していました。今は情報がたくさんある時代。良い面もあるけれど、自分で考える力が少なくなっていると感じます。この練習にはどういう意味があるんだろうと、常に疑問から入ることが大事だと思います。
◆【こどもの日企画】佐野海舟(サッカー日本代表、鹿島MF) 下駄でバランスを磨いた(スポニチ)

Ads by Google
日刊鹿島
- 3
◆【J1鹿島が川崎にシーズンダブルを達成した意味】(サッカー批評)2024-11-03
- 6
◆J1鹿島、名古屋と引き分け 堅守に苦戦し得点奪えず(茨城新聞)2024-11-09
- 12
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 34
◆【サッカーコラム】好調の佐野海舟 それでも代表復帰は望み薄(サンスポ)2024-10-23
- 63
◆明治安田J1 鹿島、競り勝つ 新潟に2-1(茨城新聞)2025-02-26
- 72
◆柏 DF古賀太陽巡り争奪戦 鹿島と川崎Fなどが獲得に動く(スポニチ)2024-12-15
- 74
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 75
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 89
◆【湘南戦で突きつけられた鹿島の現実】(サッカー批評)2025-02-16
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)