
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2024年7月1日月曜日
◆鹿島12試合ぶり黒星…ポポヴィッチ監督「今日の前半は我々らしくなかった」(スポニチ)

「優磨の特長はいいタイミングでライン間に落ちてボールを収め、周りの選手が背後を取るのを生かすスタイル。前半に関しては、その相手のライン間を使うことがうまくいかなかった」
本文はこちらから
◆鹿島12試合ぶり黒星…ポポヴィッチ監督「今日の前半は我々らしくなかった」(スポニチ)
★2024年07月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)
明治安田J1リーグ第21節 神戸 3―1 鹿島 ( 2024年6月30日 ノエスタ )
鹿島は神戸との上位対決に1―3で敗れ、リーグ12試合ぶりの黒星を喫した。
大黒柱のFW鈴木優磨を出場停止で欠く中、12試合ぶりに先発したFWチャヴリッチが前半8分にCKから先制ヘッド。だがその後は神戸ペースの展開となり、同18分、38分の失点で逆転を許した。
後半は立て直しただけに、ポポヴィッチ監督は「今日の前半は我々らしくなかった」と敗因を挙げた。鈴木不在の影響を問われると「優磨の特長はいいタイミングでライン間に落ちてボールを収め、周りの選手が背後を取るのを生かすスタイル。前半に関しては、その相手のライン間を使うことがうまくいかなかった」と説明。底力が試された上位対決で痛い1敗を喫し、「これが始動して期間が短い時期だったら分かる部分もある。ただそうではない。チームでやるべきことを全員が理解して体現していける時期。それを前半は示せなかった」と振り返った。
Ads by Google
日刊鹿島
- 4
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 8
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 32
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 34
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 40
★2024年12月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-12-04
- 50
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 57
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 66
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 80
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 97
◆青森出身の柴崎岳選手が子どもたちにサッカー指導 八戸(NHK)2024-12-30
過去の記事
- ▼ 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)