
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2013年9月6日金曜日
◆オープンスタジアム2013に関して(オフィシャル)
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/37531
標記の件に関して、開催概要は以下の通りとなっておりますので、お知らせします。付帯情報については随時発表してまいります。
■イベント名称:
オープンスタジアム2013
■開催趣旨:
2011年3月11日に発生した東日本大震災によって被災し、主要プロ競技の本拠地施設の中で唯一3カ月にわたって公式戦開催不能の状態に陥ったカシマスタジアムが復旧したのを記念して、地域住民やファンに「戻ってきたスタジアム」を広く開放し、「スタジアムがある幸福」を共有することを目的として、同年9月に第1回が実施された。以後、趣旨を変えることなく、今年、3回目を迎える。
■開催日時
9月29日(日) 9:00~18:00(スタジアム開放時間)
■開催場所:
茨城県立カシマサッカースタジアム
■イベント内容
≪オープンピッチ≫
9:00~18:00の間、ピッチレベルや選手ロッカー等の見学が可能です。
≪選手会presentsプレーヤーズオンステージ≫
14:00~16:00 開催場所調整中
※選手によるバラエティータイム。内容については原則として「サプライズ扱い」とさせていただきます。
≪佐々木竜太さん、八木直生さん引退セレモニー≫
プレーヤーズオンステージ終了後、ピッチ上にて実施します。昨シーズン限りで一戦を退いた佐々木さん、
8月をもって現役を引退した八木さんがファンの皆様にご挨拶申し上げます。
≪EAST COAST グルメグランプリ in KASHIMA≫
11:00~ コンコース内特設テント
※東北人魂を持つJリーグ選手の会とのコラボイベントとして実施します。青森から茨城まで東側太平洋岸の各県から、選手推薦による店舗が出店し、ナンバー1を決定します。
※出店店舗については、順次発表していきます。
※競技方法についても、別途ご案内いたします。
■MC(総合司会)
名良橋晃(元鹿島アントラーズ、クラブ功労賞受賞者
高城光代(スカパー!アントラーズ中継ピッチレポーター)
Ads by Google
日刊鹿島
- 14
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 22
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 32
◆鹿島 横浜DF小池龍太を獲得 近日中に正式発表(スポニチ)2024-12-17
- 39
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 53
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 55
◆【鬼木・鹿島は2025年J1開幕・湘南戦をどう戦う?】(サッカー批評)2025-02-12
- 65
★【宮崎キャンプ終盤。金沢戦で見えた鬼木・鹿島の戦い方】(サッカー批評)2025-01-22
- 66
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 76
★2024年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2024-11-04
- 77
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 81
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 82
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 85
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
- 90
◆明治安田J1 鹿島、7試合ぶり黒星 相手守備崩せず(茨城新聞)2025-04-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)
- ▼ 2013 (1411)