
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年2月21日金曜日
◆J2水戸浦安SCと練習試合 内田、攻守に存在感(茨城新聞)
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13929056708511
J2水戸は20日、水戸市のツインフィールドで関東リーグ1部の浦安SCと練習試合(45分ハーフ)を行った。16日のJ1鹿島との練習試合から間もないこともあって、選手の動きは鈍く2-4で敗れたが、守備的MFに入った3年目の内田が攻守に存在感を示した。
内田は後半から出場し、鋭い出足で何度もボールを奪取した。中盤の底から密集を抜く正確なパスで攻撃の起点になり、柱谷監督からも「よく見ていた」と声を掛けられた。
4日前の鹿島戦では相手の厳しいマークに遭って「前にボールを出せなかった」とパスの供給源になれなかった。それだけに「課題を意識してしっかりやれた」と手応えをつかんだようだ。
しかし、試合に敗れたことに「自分が良いプレーをするのはもちろんだが、チームがしっかり勝つようにしないと」と表情を緩めなかった。
開幕に向けて「絶対にスタメンで出場し、そこから波に乗ってレギュラーに定着する」と力強く語った。
水戸の得点者は鈴木隆と練習生。
Ads by Google
日刊鹿島
- 2
◆言葉どおりのプレーで守備に安定感 京都サンガに新加入の須貝英大(毎日新聞)2025-04-13
- 3
★【J1鹿島の今季初実戦で見えた鬼木アントラーズの姿とは】(サッカー批評)2025-01-13
- 7
★2025年02月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-31
- 11
◆[プレミアリーグEAST]鹿島アントラーズユース登録メンバー(ゲキサカ)2025-04-03
- 18
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 29
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 33
◆J1鹿島 熱い歓迎感謝 キャンプ地、宮崎入り(茨城新聞)2025-01-14
- 34
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 62
◆J1鹿島、4発快勝 鬼木新体制、ホームで初白星(茨城新聞)2025-02-22
- 77
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 89
◆J1鹿島 タイトル誓う 開幕控えパーティー(茨城新聞)2025-01-29
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)