
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年6月4日水曜日
◆大迫 ポストプレー良かったけど反省「やっぱりゴール」(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/04/kiji/K20140604008295400.html
国際親善試合 日本3―1コスタリカ (6月2日 米国・タンパ)
国際Aマッチ2試合ぶりに1トップで先発した日本代表のFW大迫勇也は精度の高いプレーで定位置奪取を猛アピールした。
前半11分に香川の右サイドからのクロスに反応。ゴール前に走り込みヘディングシュートを放った。前半23分の右ポスト直撃のシュートはオフサイドと判定されたが、フィニッシュ以外でもチームに貢献。前線で体を張ったプレーを見せ、ポストプレーでもボールを奪われるシーンがほとんどなかった。
相手が疲弊した後半ではなく、立ち上がりからの激しい攻防の中での効果的なプレーには価値がある。それでも昨年11月16日オランダ戦以来の国際Aマッチ出場3試合ぶりのゴールを逃し「決めないとダメなシーンがあった。ポストプレーはある程度できたけど、やっぱりゴール」と反省。「次は決めたい。W杯で100%に持っていけるようにしたい」と切り替えた。
Ads by Google
日刊鹿島
- 8
◆鹿島アントラーズ 新監督のもと宮崎キャンプ全体練習スタート(NHK)2025-01-15
- 12
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 14
◆明治安田J1 鹿島、最速600勝 名古屋に1-0(茨城新聞)2025-04-25
- 18
◆明治安田J1 鹿島 ホーム戦無敗止まる(茨城新聞)2025-04-06
- 30
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 33
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向け調整(茨城新聞)2025-01-23
- 35
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 41
◆J1鹿島 タイトル奪還へ一丸 鬼木監督、新体制を発表【更新】(茨城新聞)2025-01-12
- 46
◆明治安田J1 首位鹿島、神戸下す 堅守で逃げ切る(茨城新聞)2025-03-29
- 87
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)