
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年11月9日日曜日
◆完封負けのシャルケ、フル出場の内田篤人に地元紙は辛口評価(サッカーキング)
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20141109/248525.html
フライブルク戦でフル出場した内田篤人 [写真]=Bongarts/Getty Images
ブンデスリーガ第11節が8日に行われ、フライグルクと日本代表DF内田篤人が所属するシャルケが対戦。シャルケは0-2で敗れた。内田はフル出場を果たした。
試合後、地元の複数メディアが各選手の採点と寸評を掲載(1が最高、6が最低)。内田については以下の通り、厳しい評価が並んだ。
ドイツ紙『Revier Sport』の採点は「5」で「90分間、数えきれないほどのポジショニングミスがあった。2失点目では守備で足を滑らせてしまった。これはよくあることとはいえ、この日のシャルケを象徴するようなプレーだった」と、及第点を与えた。
また、同『West Deutsche Allgemeine』も「4」を与え、「少なくともこの右サイドバック選手は、シャルケが優勢だった序盤だけでなく、キックオフから試合終了まで戦った。彼がボールを失うことはなく、相手PA付近でFKを獲得することもあった(53分)。2失点目のシーンでは、内田は相手FWをもっと早い段階で止めることができたはず。しかし、足を滑らせ、ボールを失ってしまった」と、記した。
なお、日本代表合流前最後の一戦に臨んだ内田は、同試合中に負傷。日本語版のクラブ公式ツイッターによると腕を骨折した疑いがあり、9日に精密検査を受ける予定となっている。
内田は、14日に行われるキリンチャレンジカップ2014のホンジュラス代表戦と、18日に行われる同オーストラリア代表戦に臨む日本代表メンバーに選出されている。
Ads by Google
日刊鹿島
- 13
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 30
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 39
◆京都が鹿島DF須貝英大獲りへ MF米本は完全移籍に移行(スポニチ)2024-12-23
- 44
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 47
★2025年01月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-01-01
- 96
◆謎の人事が続く鹿島、鬼木新監督は優勝で「日本代表監督」に(サッカー批評)2025-01-02
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
- ▼ 2014 (2464)