
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2014年11月6日木曜日
◆武藤!柴崎!小林!アギーレ・チルドレンで勝つ!(報知)
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20141105-OHT1T50251.html
◆キリンチャレンジカップ2014 ▽第1戦 日本―ホンジュラス(14日、愛知・豊田スタジアム) ▽第2戦 日本―オーストラリア(18日、大阪・ヤンマースタジアム長居)
アギーレ・チルドレンが勝利へ導く。勝負を優先してMF遠藤らベテランが招集されたが、新チームの司令塔として期待されるMF柴崎岳(22)=鹿島=は今後も白星につながるプレーで貢献する考え。FW武藤嘉紀(22)=F東京=、FW小林悠(27)=川崎=も結果にこだわり、中心選手として来年1月のアジア杯(オーストラリア)でもチームを引っ張っていく構えだ。
柴崎は照明に照らされた鹿島のグラウンドで汗を流した。この日は連休明け。日本代表のホンジュラス戦(14日)まで試合間隔も空く。軽めの調整でもおかしくないが、真剣な表情でペース走と短いダッシュを繰り返した。練習から100%でやるのがこだわりだが、ほかにも緊張感を保つ理由があった。
柴崎「(代表の活動は)今回が年内ラストになる。常に結果を出したいと思っている。勝利に対する執念をプレーに反映させたい。監督のやってほしいプレーがあると思う。意図をくみながらプレーしたい」
アギーレ監督は柴崎のいる中盤にMF遠藤、今野ら実績のあるベテランを集めた。過去4試合はテストの意味合いもあったが、今回の合宿は勝利を意識した編成に転換した。柴崎は「経験豊富な選手、実績のある選手が入っている。学べる場になる」と歓迎するが、定位置争いの相手が手ごわいのも事実。「勝利につながるプレー」で新チームの司令塔に定着する。
小林も乗っている。Jリーグ6位タイの12得点と結果を残し、10月に続く代表入り。「目に見える結果を残したい。10月に代表にいったことで自分に足りない部分も分かり、モチベーションは上がっている。もっとやらないといけない。(代表は)自分自身が成長できる場所ですから」とレベルアップを誓った。
アギーレ・ジャパンでブレークした慶大4年生の武藤は、F東京を通じてコメント。「年内最後の国際親善試合であり、翌年のアジア杯へ向け、個人としてもチームとしても、とても重要な期間になる。結果はもちろん、内容にもこだわってプレーしたい」とし、風格さえにじませた。
能力、将来性をアギーレ監督が認める3人。ベテランに頼らず、若い力でチームを支える覚悟だ。(内田 知宏)
Ads by Google
日刊鹿島
- 26
◆【宮崎キャンプで見えた鬼木・鹿島の現在地】(サッカー批評)2025-01-31
- 29
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 44
◆【鹿島】植田直通「すごくいい声が出るようになった」(サカノワ)2024-11-05
- 45
◆ホーム無敗のカシマで感じる「後半の圧力」 欧州との文化の違いは(朝日新聞)2025-03-17
- 54
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 55
◆明治安田J1 鹿島、首位浮上 柏に3-1(茨城新聞)2025-03-08
- 61
★【中後監督・中田FD就任「新・鹿島」の現在地】(サッカー批評)2024-10-20
- 87
◆J1鹿島 柴崎、今季も「10」 背番号、新ユニホーム発表(茨城新聞)2025-01-05
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ► 2015 (1859)
-
▼
2014
(2464)
-
▼
11月
(215)
-
▼
11月 06
(13)
- ◆シャルケ内田、CLスポルティング戦先発との予想…ボアテング復帰も(サッカーキング)
- ◆5カ月ぶり代表復帰の内田に大きな期待「監督が是非呼びたいと」(サッカーキング)
- ◆内田「チームを勝たせられる選手に」次代のリーダーだ!(報知)
- ◆内田、W杯以来の日の丸 指揮官も期待「技術の質が高い」(スポニチ)
- ◆内田、代表引退示唆も…指揮官熱望に応え右サイドで復帰!(サンスポ)
- ◆内田、遠藤、今野が復帰 代表23人発表(ニッカン)
- ◆武藤!柴崎!小林!アギーレ・チルドレンで勝つ!(報知)
- ◆柴崎 背番号にはこだわらない…「7」先輩・遠藤から学ぶ!(スポニチ)
- ◆鹿島・柴崎「結果出す」 再度選出の昌子も状態100%(サンスポ)
- ◆昌子 再びチャンス!10月初招集も辞退“悔しさ”ぶつける(スポニチ)
- ◆鹿島昌子代表返り咲き「チャンスと思って」(ニッカン)
- ◆日本代表メンバー発表、アギーレ監督会見要旨(ゲキサカ)
- ◆昌子選手、柴崎選手 日本代表選出のお知らせ(オフィシャル)
-
▼
11月 06
(13)
-
▼
11月
(215)