
日刊鹿島アントラーズニュース
Ads by Google
2015年2月22日日曜日
◆大迫先発のケルンがハノーファーとドロー…清武は今季初の出場なし(サッカーキング)
ハノーファー戦で先発出場したケルンの大迫(右) [写真]=Bongarts/Getty Images
ブンデスリーガ第22節が21日に行われ、FW大迫勇也とMF長澤和輝が所属するケルンと、MF清武弘嗣とDF酒井宏樹が所属するハノーファーが対戦した。
2015年に入って勝利のないケルンが、5試合勝利のないハノーファーをホームに迎えての一戦。大迫が先発出場し、清武はベンチスタート、長澤と酒井はメンバー外となった。
開始1分、アンソニー・ウジャの落としを受けた大迫がエリア内中央でシュートを放つが、DFに詰められた枠を大きく外す。しかし、その前に大迫のポジションがオフサイドの判定となった。
一方のハノーファーは3分、ホセルが左CKを頭で合わせるがGKティモ・ホルンの正面。すると5分、左サイドを抜け出したミーコ・アルボルノスからのクロスに、ニアに飛び出したホセルが頭で合わせる。シュートはクロスバーとホルンの体に当たり、ゴールに吸い込まれ、ケルンが先制に成功した。
失点を許したケルンは17分、前線にロングフィードを送ると、相手DFがクリアし切れずボールはゴール前に流れる。それに反応したウジャがヘッドで押し込んで、ケルンは試合を振り出しに戻した。その後は、両チームの展開が早くボールが落ち着かない状況が続き、そのまま1-1で前半を折り返す。
後半に入って60分を過ぎると両チームにチャンスが訪れて激しさが増す。63分、右サイドからのクロスを繋ぎ、ゴール前の大迫が胸トラップからシュートを試みるが、またもDFに詰められて空振りに終わった。65分、エリア手前の左でFKを獲得したハノーファーは、ジェイフン・ギュルセラムがゴール右上を狙った強烈なシュートを放つが、ホルンが弾きだしてゴールとはならない。
69分にケルンは、エリア内右に抜け出したスワヴォミル・ペシュコが右足を振り抜くが、シュートはわずかに左に逸れた。70分には、味方のアーリークロスに反応した大迫が、エリア内中央でトラップからシュートを試みるが、GKロン・ロベルト・ツィーラーが飛び出してセーブ。
87分にケルンは、大迫に代えてシウヴァ・デイヴェルソンを投入。後半アディショナルタイムに入って、ハノーファーのシュテファン・テスカーが、この日2枚目のイエローカードを受けて退場処分となった。
試合はこのまま終了し、ホームのケルンはハノーファーと1-1の引き分けに終わった。なお、大迫は87分までプレーし、今シーズンのリーグ戦で全試合に出場していた清武に出場機会はなかった。
次節、ケルンは27日にアウェイでバイエルンと対戦。ハノーファーは28日に、DF酒井高徳が所属するシュトゥットガルトをホームに迎える。
【スコア】
ケルン 1-1 ハノーファー
【得点者】
0-1 5分 ホセル(ハノーファー)
1-1 17分 アンソニー・ウジャ(ケルン)
2015年に入って勝利のないケルンが、5試合勝利のないハノーファーをホームに迎えての一戦。大迫が先発出場し、清武はベンチスタート、長澤と酒井はメンバー外となった。
開始1分、アンソニー・ウジャの落としを受けた大迫がエリア内中央でシュートを放つが、DFに詰められた枠を大きく外す。しかし、その前に大迫のポジションがオフサイドの判定となった。
一方のハノーファーは3分、ホセルが左CKを頭で合わせるがGKティモ・ホルンの正面。すると5分、左サイドを抜け出したミーコ・アルボルノスからのクロスに、ニアに飛び出したホセルが頭で合わせる。シュートはクロスバーとホルンの体に当たり、ゴールに吸い込まれ、ケルンが先制に成功した。
失点を許したケルンは17分、前線にロングフィードを送ると、相手DFがクリアし切れずボールはゴール前に流れる。それに反応したウジャがヘッドで押し込んで、ケルンは試合を振り出しに戻した。その後は、両チームの展開が早くボールが落ち着かない状況が続き、そのまま1-1で前半を折り返す。
後半に入って60分を過ぎると両チームにチャンスが訪れて激しさが増す。63分、右サイドからのクロスを繋ぎ、ゴール前の大迫が胸トラップからシュートを試みるが、またもDFに詰められて空振りに終わった。65分、エリア手前の左でFKを獲得したハノーファーは、ジェイフン・ギュルセラムがゴール右上を狙った強烈なシュートを放つが、ホルンが弾きだしてゴールとはならない。
69分にケルンは、エリア内右に抜け出したスワヴォミル・ペシュコが右足を振り抜くが、シュートはわずかに左に逸れた。70分には、味方のアーリークロスに反応した大迫が、エリア内中央でトラップからシュートを試みるが、GKロン・ロベルト・ツィーラーが飛び出してセーブ。
87分にケルンは、大迫に代えてシウヴァ・デイヴェルソンを投入。後半アディショナルタイムに入って、ハノーファーのシュテファン・テスカーが、この日2枚目のイエローカードを受けて退場処分となった。
試合はこのまま終了し、ホームのケルンはハノーファーと1-1の引き分けに終わった。なお、大迫は87分までプレーし、今シーズンのリーグ戦で全試合に出場していた清武に出場機会はなかった。
次節、ケルンは27日にアウェイでバイエルンと対戦。ハノーファーは28日に、DF酒井高徳が所属するシュトゥットガルトをホームに迎える。
【スコア】
ケルン 1-1 ハノーファー
【得点者】
0-1 5分 ホセル(ハノーファー)
1-1 17分 アンソニー・ウジャ(ケルン)
Ads by Google
日刊鹿島
- 9
◆鹿島 J1最多タイ25戦連続ホーム不敗 鬼木スタイルで3連勝(スポニチ)2025-03-01
- 15
◆鹿島、C大阪FWレオセアラ獲得交渉中…J1で4季連続2ケタ得点(報知)2024-12-17
- 24
◆湘南 鹿島MF藤井智也を獲得へ J屈指のスピードスター(スポニチ)2024-12-17
- 29
◆明治安田J1第37節 鹿島快勝 C大阪に2-0(茨城新聞)2024-11-30
- 31
◆サッカー 鹿島アントラーズが鹿島神宮でシーズンの必勝を祈願(NHK)2025-01-29
- 35
★2025年観戦時ツイートまとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-02
- 41
◆《2025鹿島宮崎キャンプ》J1鹿島 練習試合に向けて調整(茨城新聞)2025-01-20
- 50
◆明治安田J1 鹿島7連勝、首位快走 清水に1‐0(茨城新聞)2025-05-17
- 67
★2025年03月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-02-28
- 72
◆明治安田J1 鹿島、引き分け ホーム26戦無敗 J1新記録(茨城新聞)2025-03-16
- 73
◆【鹿島が6戦、首位。光った鬼木采配と次なる課題とは】(サッカー批評)2025-03-18
- 96
★2025年04月の記事まとめ(日刊鹿島アントラーズニュース)2025-03-31
過去の記事
- ► 2024 (1133)
- ► 2023 (1261)
- ► 2022 (1152)
- ► 2021 (1136)
- ► 2020 (1404)
- ► 2019 (2168)
- ► 2018 (2557)
- ► 2017 (2892)
- ► 2016 (2193)
- ▼ 2015 (1859)
- ► 2014 (2464)